
コメント

京
7ヶ月頃までありましたよ😊

たまこ
私も心配になってここに質問したことがあります!
それが5〜6ヶ月くらいの時で、
もう少し大きくなると吐き戻し減りますよと教えていただました😊
今8ヶ月ですが、滅多に吐き戻さなくなりましたよ!♪
寝返りうちだして、うちも毎日の様に吐いて大変でした😭💦
座るのが安定してた頃から減った様に思います!⭐️
-
miy
回答ありがとうございます😊
そうだったんですね😲
座り出すまで様子見てみます💦
吐き戻し多いと大変ですよね😭- 6月8日
-
たまこ
大変ですよね😭タオル持ってハイハイする後ろを追いかけ回してましたよ🤣笑
- 6月8日

ayapyn
6ヶ月くらいまでは授乳と同じ回数くらい吐き戻してましたし、
7.8ヶ月まで毎日吐き戻してました!
-
miy
回答ありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました😌
7.8ヶ月までという方が多いですね🤔- 6月8日

たんたん
うちも元々吐き戻し凄くて、寝返りしだしてからころころ動き回るしうつ伏せで胃が圧迫されるしで吐き戻ししまくってました😅
でも、ひとりすわり出来るようになり腰がすわってきてからはほとんど吐き戻ししなくなりましたよ😊
-
miy
回答ありがとうございます😊
座るようになるまで様子みてみます⭐️
離乳食が始まってから吐き戻しのシミが
いろんなとこについてしまって😭💦- 6月8日
miy
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦吐き戻し多くて
大丈夫なのかと思ってしまいます😅
京
うちも多かったです😂
寝返り、寝返り返り、お座りなどしても圧迫されるようで吐いてました!!マーライオンみたいに吐いてなかったのでそのまま窒息だけしないように様子見てました😊