※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱおん
子育て・グッズ

離乳食が進まず、遊びたい方が勝って食べない。泣くけど嘘泣き。どうしたらいいでしょうか?

離乳食、最近あんまり進まないです。遊びたい方が勝ってしまってあんまり食べないです。泣きます。泣くといっても嘘泣きというか、そんな感じです。
そんなもんですか?どうしたらいいですか?

コメント

つき

保健師さんに無理してあげなくていい言われました🙋‍♀️
1歳までは食べる「練習」と思っていて大丈夫だそうです♪集中がきれたら切り上げてOKです!

  • ぱおん

    ぱおん

    そうなんですね、泣いたのでやめておっぱいしたらご機嫌が良くなり遊び出しました(笑)
    *練習*のつもりで向き合ってみます!
    ありがとうございます😊🎵

    • 6月8日
羽流

うちの子も最近あんまり食べませんよ(´ω`*)
口開けないし、手出すし、足で蹴飛ばしてくるし、しまいにはブーと遊んだり泣いたりするので『もういらないのね、おしまい♪』と辞めちゃいます笑
今はまだミルクや母乳で栄養とれますし、練習だからとイヤイヤあげるよりはそうしてます!
上の子の時本当に大変だったので気軽にやってます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

  • ぱおん

    ぱおん

    同じ月齢の子がいるママに言われると余計に安心します😭😭
    泣いたらやめてしまうと、泣いたらやめてくれるって思って泣くんちゃうかなとか思って、頑張ってあげてました。
    気軽にやることを心がけたいと思います!
    ありがとうございます😊🎵

    • 6月8日
  • 羽流

    羽流

    食べないと焦っちゃいますよね💦
    上の子の時無理にあげてたら頑固なのもあるんですがまったく食べてくれなくなりました(´-ω-`)
    ミルクも飲まないし吐くしで離乳食だけでもと焦っちゃって…
    なので体重も範囲内の下の子はミルクも飲んでくれてるので嫌な時はそこで切り上げてます(´ω`*)

    • 6月8日
  • ぱおん

    ぱおん

    娘がそんなんだったら私泣いて悩んでると思います(笑)
    70センチはあり、8キロくらいあるので大きい方かとおもうので
    わたしも無理にしないことにします🤗

    • 6月9日