※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が時々足が痛いと泣くことがあります。特に夜に多く、成長痛か心配です。病院で診てもらうべきでしょうか。

2歳1ヶ月の男の子ですが、時折足が痛いと泣く事があります。(膝や脛あたり)
特に夜が多いので、成長痛かなと思っているのですが…🤔💭
夜中泣いて起きて、さすったりマッサージして落ち着いたこともありました。

この年齢でも成長痛は起こるのでしょうか?
なにか大きな病気だったらと思うと様子見もこわくて💦

病院で診てもらうのがいいんですかね?その場合は小児科ですか?
インフル流行ってるので行くべきか悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子2歳の時に足の土踏まずらへんが痛いと泣いて歩くのも嫌がったので小児もみれる整形外科に行ったところ、珍しいけどおそらく成長痛とのことで、小児も使える湿布が処方されて様子見とのことでした🤔
ママリさんのお子さんがそうかはわかりませんが、2歳でも成長痛はあるみたいです!
お大事にしてください😭

ままり

娘も膝が痛いと泣いたこと何回もあります😣
はじめてのときは3歳になってからで、ずっと痛いって言ってたので整形外科に受診しました。
念のためレントゲンも撮りましたがなんともなく。
痛がるようなら気休めで冷やすしかないと言われました💦