※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
妊娠・出産

尿検査で尿糖が出ており、再検査が必要と言われました。妊娠中は糖が出やすくなるため、来週詳しい検査を受けることになりました。尿に糖が続く場合の対処や深刻さについて教えてください。

尿糖について詳しい方教えてください。

今日の尿検査で尿に糖が出てると言われました。カルテには+3と書かれていました。

思い返すと、数年前に会社の健診で尿糖がE判定になり、内科で再検査をしたことがあります。内科での検査では問題なく、尿に糖が出やすい体質だと思うと言われました。

そのことを思い出し、看護師さんに話すとそれならなおさらだね、妊娠中は糖が出やすくなるから余計だね…みたいな感じに言われ、来週さらに詳しい検査をすることになりました。

長々書いてしまったんですが、尿に糖が出続けたらどのような対処になるんでしょうか?また、これは深刻な問題なのでしょうか?(>_<)

コメント

湊ママ

私も尿に糖が出やすく妊娠している時に妊娠糖尿病になってしまいました…。あくまで私の場合ですが毎回血糖値を測られました。それと食事制限されてそれでも治らなかったので入院を2週間ほどしました。今の場合何も言われていないのであれば問題ないのだと思います。

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    食事制限に入院に大変でしたね(>_<)わたしも気をつけないといけないなぁと思いました。とりあえず来週の検査結果もみてという感じですね。

    • 6月8日
みよママ

出続けると妊娠糖尿病という診断に至ると思います。
ひどいと管理入院とかですね。

赤ちゃんが巨大児になったり、
早産や死産などに繋がりやすくなったりすると先生はおっしゃってました。

私もこないだ4プラスでしたが、
それは尿に混じったオリモノに反応しての事でした。

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    リスクがあるんですね。
    そしておりものに反応することもあるなんて初めて知りました。

    気をつけたいと思います。

    • 6月8日
  • みよママ

    みよママ

    私も4プラスになった時に初めて色々と知り、驚きでした^^;

    炭水化物の量を減らしたりする、甘いものを控えるだけでも効果的なので
    気をつけられてみてもいいと思いますよ╰(*´︶`*)╯

    私はパンが大好きなので
    低糖質のパンをローソンで買ってました(*´ᗜ`*)♩
    これからの時期暑いのでアイスも低糖質にしようと考えてます(ฅ^О^ฅ)

    • 6月8日
  • しろ

    しろ


    低糖質のパン、ローソンにありますよね!!わたしもちゃんと考えて食事しようと思います。
    ありがとうございます😭

    • 6月8日
  • みよママ

    みよママ

    味どんなんやろーって思いましたが美味しかったです(ฅ^О^ฅ)♡

    とんでもないです🍀*゜
    お互い元気な赤ちゃん産まれますように(*´ᗜ`*)♩

    • 6月8日