※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぺい
ココロ・悩み

男の子が保育園で仲良しの友達に噛みつく悩み。先生やお母さんに謝罪し、悩んでいる。保育園に行きたくない。仲良くさせるのは難しい。

一歳10ヶ月の男の子。保育園に0歳から通ってるので、そのまま仲良しのお友達と一緒に進級しました。いままでなにもなかったのに、最近になり、いつも抱き合ったりしてじゃれ合うくらい仲良しの子に、噛みつきをしてしまうようで。家庭環境の変化、家庭での様子。様々先生ともはなしましたが、なかなかわからないです。ケンカしてる様子ではなく、仲良く遊んでいる間にやってしまうみたい。顔や肩など、赤くなってしまうくらい。先生に怒られて謝って。繰り返してくれています。相手のお母さんにも謝罪しました。気にしないでください!そうゆう年頃ですね!と言われたけども、痛かっただろうし。まだ大ケガまではいかないけど。お迎えに行った時の先生方の雰囲気で、今日もやったんだな…とすぐわかります😂フォローしてくれる先生方は優しいなと思うし、すごく頼りにさせてもらってるし。保育園に行きたくないのは私😞朝にグズグズになると私が泣いてしまう始末😱なんでかお互いの子供の気持ち考えると涙がでます。仲良くしてほしいけど、今は2人を離してもらった方がいいのかなーとも思います。痛くても、仲良くしてくれるお友達。優しい。モヤモヤがずーっとあるので書いてしまいました。子育てって難しいけど、楽しいとも思う。でもケガをさせたり…を教えるのは何度も言うしかないのかな…言葉は理解してるけど、話せないから愛情表現なのかなとか…その子にだけ。
長くてすみません。まとまらないです😂モヤモヤ…😅

コメント

ポン助

元保育士で1歳児クラス担当してました😄
噛みつきはその歳によくある行動の一つです💡
なので噛むという行為自体についてはそこまで気にしなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️
もしお家で何か伝えたいのにうまく言葉にできずママやパパに噛みつきが発生した場合は、きちんと噛んだらいけないことと そういう場合は〇〇って言うんだよと言葉を逐一教えてあげて下さい🤗💡

保育園での噛みつきについては、正直保育士が甘いなと思います…
普通は常に目を配らせておいて噛み付く前に止めるのが普通です😓
なのでそこまでゆりぺいさんが落ち込む事もないです👏
とは言っても相手の親や相手の子への罪悪感はどうしようもないので、保育園の先生によく観察してもらって事前に止めてもらえる体制にできるよう頼んでみたら良いかなと思います😊

最後に長くなりましたが、噛みつきはよくある事ですし気にしないで あとは保育園でのことなので保育士さんに任せちゃいましょう🙋‍♀️