※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
お仕事

育休中で会社からの贈り物にお礼をどう伝えるか悩んでいます。会社まで行けず距離が遠いため、お礼の方法に困っています。

ご意見下さい!
ただ今育休中です。
私の会社では社員の家族宛に毎年夏のお歳暮?的な
物が送られてきます。私は本社勤務なので
頂いた際は毎年社長に直接お礼を言っていました。
今年も育休中にも関わらず送っていただけるみたいで
お礼をどうやって伝えようか、今から悩んでます。
今のところ、会社に用事等でいく予定はなく30kmほど
離れているのでふらっといける距離ではないです。
よろしくおねがいします(>人<;)

コメント

☆まめお☆

復帰してからで良いと思いますよ😊
我が家も毎年、お中元とお歳暮が届きますが本社は、遥か彼方なのでお礼をしたことありません🤣

ちなみに夏は『お中元』ですよ😊

  • まみむめも

    まみむめも

    ご指摘ありがとうございます😊
    全然知りませんでした_:(´ཀ`」 ∠):
    復帰がいつになるかまだわからないので可能であれば早めがいいのかな〜と思いました。でも復帰した際にも直接お礼はお伝えしようと思います(^o^)
    ありがとうございました⭐️

    • 6月8日
しょうざえもん

社長と直接話せる程の距離感であれば
子供の写真と手紙はどうでしょうか?
復帰した際もプラスになるような気がします(^-^)

  • まみむめも

    まみむめも

    ありがとうございます。
    小さい会社なのでいいかもしれませんね(^o^)!

    • 6月8日
  • しょうざえもん

    しょうざえもん

    小さな会社なら尚更いいかもしれませんよ!
    復帰したら何かと休まなければならないので印象も良くなると思いますよ(^-^)

    • 6月8日
  • まみむめも

    まみむめも

    なるほど、、あんまり育休とって働いてる人がいないので前例ないんですよね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 6月8日
しゃき

お礼状を書くことをオススメします!
うちの会社は社長が礼儀に厳しいので、お客様との会食後などもお礼状を送ってます。
会社の雰囲気にもよりますが、復帰してからではちょっと遅いかと(^_^;)

  • まみむめも

    まみむめも

    すぐ復帰なら直接つたえるんですが
    時期未定なんですよね〜
    お礼状っていうのもありますね!
    やっぱり遅くなりすぎると今更感があるかなとおもうので早めに伝えられるようにしてみます(^o^)
    ありがとうございます

    • 6月8日