
コメント

たま(26)
熱冷ましと薬をちゃんと飲んで、よく寝たら治りますよ!あまりにも続くようで、あっかするようでしたらもう一度病院にかかるのをオススメです。
ご飯は消化にいい味の薄めのものがよいとおもいます。
うどんか、お粥か!でいいとおもいます。
水分の吸収が良いようにアクアライトなどをとるとよいですよ。
アクエリアスやポカリは濃いので薄めるとよいです!
たま(26)
熱冷ましと薬をちゃんと飲んで、よく寝たら治りますよ!あまりにも続くようで、あっかするようでしたらもう一度病院にかかるのをオススメです。
ご飯は消化にいい味の薄めのものがよいとおもいます。
うどんか、お粥か!でいいとおもいます。
水分の吸収が良いようにアクアライトなどをとるとよいですよ。
アクエリアスやポカリは濃いので薄めるとよいです!
「うどん」に関する質問
お粥ボイコット中...。みなさんどんな工夫をされましたか?諦めて見守り続けましたか? 生後8ヶ月になりました。7ヶ月になって2回食にし、その時に8倍から7倍粥にしました。若干慣れない様子でしたがそこから2週ほど普通…
離乳食のアレルギーチェックについて 今卵を始めたばかりで、昨日卵黄耳かき1をしました 卵黄2分の1までを目標に 2.3日おきで進めていく予定なのですが、 そのあげない日に小麦チェックを勧めてもいいのでしょうか? ま…
幼保連携型こども園◯◯幼稚園(幼稚園色強め)に夏に入園しました。2歳児です。 2ヶ月後の日曜にバザーがあるのですが、これは必ず行かないといけないものですか? 私自身、保育園出身なので一般的な幼稚園について なにも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まー
体力消耗されてるのか、寝てばっかりです😅💦食欲はあるので、あとは薬飲んで回復を待ちたいと思います!予備に赤ちゃん用のアクアライト買っておいたのがあったので、飲ませてみます!ありがとうございます😊