![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたる
上に着物をかけるのであまり下は見えないなぁと思ったので、白い服を着せました😄
ドレスとかではなく柄無しの白い服で、普段でも着れるものにしましたよ😄
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
私服で良いと思いますよ!
これからの時期暑いので半袖が良いと思います。
ベビードレスってお宮参りだけだし、ベビードレスを着せるつもりがなかったので、買わず蝶ネクタイのついた私服を着せました。
子ども写真館で働いていた時、ベビードレスを着てる子もいましたが、着物を着たら見えないので、私服の子の方が多かったです。
※地域によって違うかもしれませんが。
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます😊
そうなんですよね…
宮詣りの1日だけにドレスを購入するのも。。。と思っていたので、私服で綺麗めなものを探してみようと思います❣️- 6月8日
-
こま
気温や赤ちゃんの体調に合わせてお宮参り後も着れるデザインを選んであげたら良いと思いますよ♪
ちなみに、義母はきっちりしている性格ですが、義妹のお宮参りの時お祝いであげたお尻がライオンの服を着てたけど、着物を着るし服装は気にならいようでしたよ!- 6月8日
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます😊
白い服で大丈夫ですかね🌟
綺麗めな普段着を探してみます❣️
ほたる
その時だけのために購入するのは少しもったいないかなぁと思ってしまったので…綺麗目なちょっとよそゆきな服にしました☺
私は白にしましたけど、ママ友のところは淡いピンクにしたって言うてましたよ😄
素敵なのが見つかるといいですね☺