※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムポム
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かなくなり、寝返りを覚えてから指しゃぶりが続いて心配。同じ経験の方いますか?

もうすぐ4カ月になる、赤ちゃんが最近あまり泣きません。寝返りを覚えてから、寝返りしてそのまま指しゃぶりをしてばかりいます。今まで毎日泣いてばかりだったので、逆に心配になってしまいました😓同じような方いますか?

コメント

すーまま

1人遊びへの第一歩ですかね😳❤️

なんか泣く時期と勝手に遊んでくれる時期とかわりばんこに来た気がしますよ💡

  • ポムポム

    ポムポム

    ありがとうこざいます!また、暇さえあれば、泣く時期がくるのかもですね!?泣かなくなってから、便秘気味なので、ある程度泣いてほしいものです。今のうちに、少し楽します🙄!

    • 6月8日
りーちゃん

うちの娘は元々うつ伏せ状態が好きで、寝返りできるようになってからそのままひとりでお昼寝するようになってほんとに泣く回数が減りました!😮💦
今はまた戻ってますが(笑)

たぶんその体勢が好きなのかなー?と思ってあまり気にしてませんでした、むしろ超楽~💕って感じで😂
うつ伏せのときだけ気をつけてあげてれば大丈夫だと思います✩*॰¨̮

  • ポムポム

    ポムポム

    ありがとうこざいます!うちの子も、好きみたいで、うつ伏せでそのまま寝てます😓また、戻るかもですね!あまり気にせず、今のうちに、楽します💕

    • 6月8日