
産後2ヶ月の母です。初めての予防接種があります。病院まで車で行くけど、赤ちゃんは抱っこ?抱っこ紐?両手が塞がるのが心配。どうされましたか?
産後2ヶ月の母です。
今日初めての予防接種があります。
初めて一人で子どもを病院に連れて行きます。
(1ヶ月検診の際は姉が一緒でした)
病院までは車で行くのですが、そこからは
赤ちゃんは抱っこですか?
それとも抱っこ紐使いましたか?
(ベビーカーはありません)
抱っこで行くと両手が塞がって荷物取り出せないし…
抱っこ紐だと、抱っこ紐自体が邪魔になるかな…と。
みなさまはどうされていましたか?
- ぴぃさん(4歳9ヶ月)
コメント

綾ママ
常に抱っこ紐でした🎵
予防接種の時間帯を設けてるところも多いと思いますが、ベットがひとつしかなく問診票を書くのに抱っこじゃ辛いかなと思います😵

ムムン
小児科だと受付にベビーベッドが置いてあってそこに寝かせて受付できるようになってました。予防接種のときは裸になるのでもちろん診察室に簡易ベッド2台ありました。大きくなっても抱っこ紐でしばらく通ってましたがササッと終わるので邪魔に感じたことないです!
-
ぴぃさん
抱っこ紐必要ですね!
ありがとうございます😊- 6月8日

みぅ
抱っこ紐あったほうが良いですよー
私はいつも抱っこ紐で抱っこして、大きめのリュック背負ってって、使わないときは丸めてリュックに入れてます。
両手開くのが一番ですよー
-
ぴぃさん
両手開いた方が作業しやすいですよね!ありがとうございます😊
- 6月8日

h.
抱っこ紐で来られてる方も、なしで来られてる方も様々です。2か月だとまだ首は完全にすわってないですよね?両手があく抱っこ紐の方が良い気がします🐣🎶
-
ぴぃさん
首すわってないです!
抱っこ紐使います^ ^- 6月8日

ぴろりん
わたしは抱っこひもが首座り前はつかえないものだったので抱っこで行きました✨
そして首も座った今も抱っこで行ってます😆
受け付けに寝かせるベッドがあるので特に不便はないです🎵
-
ぴぃさん
アドバイスありがとうございます😊
- 6月8日

ゆうとママ
私は病院まで車でそこからは手で抱っこしました!
待合室も座れたので抱っこ紐も一応持って行きましたが、使いませんでした☺︎
-
ぴぃさん
どちらでも行けるように、抱っこ紐も持っていきます。ありがとうございます😊
- 6月8日
ぴぃさん
問診票の記入がありましたね!
忘れてました😳
アドバイスありがとうございます😊