コメント
りっちゃん
リトドリンて赤ちゃんのためのお薬ですよ?何が気になるんですか?
瑠璃
切迫早産で1ヶ月入院してリトドリン点滴で入れてました。点滴やめた次の日に赤ちゃん産まれました。
結果、ほんの30時間ほど前までリトドリンが身体に回っていた赤ちゃんに副作用がありました。
リトドリンは子宮の筋肉の張りを抑える作用がありますよね。そのせいで赤ちゃんの筋肉にも作用して赤ちゃんの筋緊張が少し弱かったです。なので一晩は保育器で様子を見ることになりました。
私はもともとお腹が張りやすい体質なのか、赤ちゃんに副作用は出てしまいましたが切迫早産の1ヶ月リトドリンの点滴がなかったら赤ちゃんは早産で生まれてきてしまったと思います。リトドリンのおかけで正期産まで来れたと思っています。
赤ちゃんに副作用出たことは残念なことですが、立ち会ってくれた産婦人科の先生と小児科の先生ががしっかりと赤ちゃんを診察して対応してくれたのですごーく心配ってわけでもなかったです。
-
あこ
薬のおかげで正期産まで待てたんですね。
そぉですね、薬副作用のこともありますが、その時期までお腹にいることが赤ちゃんにとっても大事ですよね。
点滴やめて翌日に出産されたとか、
薬はちゃんと効果あるってことですね。先生方の対応しっかり診てもらえると安心ですね。
私も正期産までウテメリン飲んでました。
確かに、出産できる時期まで張り押さえないとって、言われてました。
赤ちゃんにとって、正期産まで必要なことですね、- 6月8日
☕️dldl☕️
私は20週から22週までウテメリン飲んでました。サボり気味でしたが🤣
私もその時期色々調べてましたが、生まれてから気管支に問題が出る可能性があるとかいろいろ書いてました。
それみてすごく怖くなったのと、張り止め飲んだら逆に余計張ってる気がしてサボり気味だったのですが、結局のところ、流産や早産で生まれてしまった場合のリスクと薬の副作用のリスクどっちが重いか天秤をかけてるんですよね😭
ちなみにリトドリンやウテメリン、ヨーロッパでは副作用の観点から処方禁止にしたそうです、日本ではまだみたいですが、、、
-
あこ
上の子の時は私も長い期間ウテメリン飲んでました。
その時は総合病院の産婦人科で出してもらった薬でした。
今回はまだ16週だし以前より早い段階の処方なんですよね。
そぉなんですよ、処方禁止のところがあるとかってのもみました。
日本は大丈夫なのかしら?とか、調べるほど怖くなりますよね。- 6月8日
-
☕️dldl☕️
元々切迫になりやすい体質なんでしょうかね..私は一時期子宮頸管28ミリまで縮んで、2週間後41ミリに戻りましたがもし第二子を妊娠した時も短くなるかもって考えたら怖いです💦
日本が遅れてるだけかもしれません😭カロナールだったら妊婦さんでも大丈夫だなんて言われてますがこれも結局 副作用の可能性が他の薬に比べて少ないだけであって100パーセント安全な薬なんてこの世にないですもんね、少しくらい頭痛が酷くても我慢できる範囲ならもしもを考えてカロナールでも飲まないようにしてます😭
だけど張り止めに関しては もし16週で生まれちゃったらすごく小さい体で生命が左右されますし後々の治療も大変になるだろうからリトドリン、飲んだ方が良いかもしれませんね💧- 6月8日
-
あこ
そぉですね、
今生まれてしまった時を考えたら、厳しい状態で赤ちゃんが可哀想ですよね。その考え方を思ったら必要ですね。
上の子のときも後期は張りが収まらなく入院したので、やはり赤ちゃんのこと考えたら必要ですね。
副作用など見たらきりがないですよね😖- 6月8日
ゆい
1人目の時に子宮筋腫があるから、他の人より張りやすいってこでリトドリンやウテメリンを中期〜後期まで日常的に飲んでいました。でも何の影響もなく、とても元気に育っています!
今は3年前よりも薬に対して厳しくなった印象です。私の筋腫はなぜか消えて(?)しまったので、今は飲んでないですが、お腹が張ったりして赤ちゃんやママが苦しくなる位なら飲んだほうがいいのではないかと思います。
-
あこ
私も子宮筋腫があります。
それも影響されてるかもしれないですね。
お腹の張りも上の子よりも早かったり、頻繁に起きるので、
赤ちゃんのこと考えたら、服用必要なんだって、思いました。- 6月8日
ゆい
私は筋腫3つあったんで張りやすかったみたいです。筋腫が赤ちゃんの成長とともに大きくなることもあるみたいで、張りやすくなるっていわれました。
上の子がいるとムリしちゃいがちですもんね〜。ちょっと休憩しておさまる位なら薬飲まずにやり過ごしてもいいと思いますが、長時間張るようなら薬も飲んだほうがいいかもですね!
-
ゆい
すみません、返信の仕方を間違えました!- 6月8日
-
あこ
3つあったんですね、筋腫も大きくなることあるんですね。
筋腫のことや、子供が動き盛りなので、何かと一緒に動きも増えてしまってます。
痛くて動けない説きもあるので、
薬は服用した方が良さそうですね。
色々お話聞いてると、納得しますね。
ありがとうございます- 6月8日
瑠璃
どの薬にも言えることですが、薬の効果と副作用を天秤にかけてどっちを取るかって感じですよね。
私の場合はリトドリンがなかったら赤ちゃんは早産になっていただろうし、そうなれば1ヶ月はNICUですね。ちなみに長男がそのパターンです💦
今回は一晩保育器なだけでしたからね。
副作用は心配は心配ですが、やっぱり先生方は副作用のことも考えながらしっかり対応してくれたので大事なのはそこかなと思いました。
-
瑠璃
すいません返信ミスりました💦
- 6月8日
-
あこ
そぉですね、
結局どちらかってことですよね。
早産のことなど考えたら、先生がそれに合った対応を考えてくれてるんですもんね。
息子くんの時は、早産だったんですね、大変な経験されたんですね、
貴重な回答ありますがとうございます。
実際お腹は張るわけですし、
処方された薬を飲むと落ち着きます。
今必要なことですね。
ありがとうございます。- 6月8日
-
瑠璃
先生方はやっぱりプロですよね。素人が考える副作用のこともちゃーんと分かった上で処方していると思いますよ。
特に産婦人科や小児科の先生たちは小さな命を守る立場ですから一生懸命で良い先生が多いです。
今は先生を信じて頑張りましょう!
お大事に、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。- 6月8日
あこ
貴重なお話ありがとうございます。
ちゃんと先生の考えのもと対応してもらってるんですもんね。
今はお腹の赤ちゃんを守ることが大事ですもんね、
ありがとうございます✨
あこ
赤ちゃんの薬だから大丈夫ですよね。。。
薬の成分など調べたら胎児影響もでることも。。。
と、書いてあるか記事をみてしまったんですよね。。。
産婦人科で処方されていれば大丈夫ですよね。
りっちゃん
うーん…どちらを取るかですね。私は持病の薬なんですが気になるなら飲まなきゃいい。って言う先生だったので自己判断して飲んでました。その結果どうなろうと自分で決めた事だからって納得出来ますし。
あこ
そぉなんですよね、
何の薬かわかりませんが、知り合いで産婦人科で処方された薬飲んでて流産された方がいたので、
産婦人科を信じてというか、
情報が多いのも怖くなってしまいます。
りっちゃん
わかります。私も妊娠中そうで調べることを辞めました。不安定な時期ですし、ネットにはウソも書いてあるので。。
あこ
ネット。。。
情報が多過ぎて本当不安なります。
ママリは実際に人との交流なので参考に、そして納得できます。
あまり、調べない方がいいときもありますね。
りっちゃん
産まれてからも調べたり育児書読むとあれ、うちの子違うあれ!?ってなりそうな気がしたので一切育児書読まず検診や先生や児童館の先生に聞いてました。
あこ
わかります。
そぉですね、
産まれてからも結局身近にすぐ調べてしまってました。
でも、やっぱり人と関わって聞くのがいいですね。
ありがとうございます