※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン( ´ᐛ👐 )
ココロ・悩み

病院が苦手でパニック発作が心配。受付で相談した方がいいでしょうか?周りに迷惑かけるのが怖いです。

もう気が重くて…助けて下さい😭
元々パニック持ちなんですが、かかりつけの内科(内臓)の先生に紹介状を頂き総合病院に受診する事になりました…😥💧

広場、人が多い場所、そもそも総合病院がトラウマでしかも検査もすると思うので長丁場確定…パニック発作が出る気しかしません…

受付の人などに相談しておいた方がいいのでしょうか?😥精神科はあると言っても発作起きたら確実に周りに迷惑かけます…頓服の薬などは持っていきますがほぼ100%発作になると思います…今からドキドキしてしまって…怖いです😭😭😭

コメント

ゆぅ

不安だったら受付に電話して、事前にその旨を伝えてみるのも手だと思いますよ!
受付の人もいろんな人がいるのでどう対応されるかはちょっとわかりませんが…
わたしも不安症なのでお気持ちすごくわかります。
でも、病院なんだし、もし何かあっても大丈夫!周りに迷惑かけちゃうかもしれないけど、病院だから逆になんとかなる!って気楽に構えましょう(^^)

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )

    コメントありがとうございます✨
    事前に伝えてみるのもいいですよね😭
    気持ちわかって頂けて嬉しいです…なかなか理解されにくいので😢💦
    確かに、逆に病院ならなんとかなりますもんね😣💨気を張りすぎないようにします!😣💦

    • 6月8日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    おはようございます(^^)
    なかなか理解されにくいのわかります💦わたしも人が多いところは苦手で、妊娠中の今、わたしも総合病院に通っていますが具合悪くなったら…って不安になります😖
    でも予期不安強すぎても余計具合悪くなることも多いので、なるべく病院行くまでは考えないようにして、わたしは待合室で片方イヤホン入れて音楽聴いて気を紛らわせたり、好きなジュース持って行ったりして気を紛らわせています!
    お互い無理せず行きましょう!
    人ごとに思えなく長々コメントすみません(^_^;)

    • 6月8日
ゆず

看護師です!
受付の事務さんや看護師さんに事情を話せば処置室のベッドなど、ポンさんお一人のスペースを用意してくれるかと思いますよ(^^)

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )

    コメントありがとうございます✨
    看護師さんなんですね✨
    わー!本当ですか😭✨そうして頂けるとすごく助かります😭到着したらすぐに事情を話してみようと思います😢

    • 6月8日