※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
家族・旦那

子供も1歳になり7月から働く予定なのですが旦那の保険や税金などはあが…

子供も1歳になり7月から
働く予定なのですが
旦那の保険や税金などは
あがるらしいですが
どの位上がるかわかる方いますか??😭

コメント

みー

旦那さんの収入が上がったからでは?

  • 🐘

    🐘

    旦那の収入は変わりないのですが
    今度私が働き出すことによって
    私の収入が入るので
    会社で引かれる保険料が
    上がるらしく💔

    • 6月7日
  • みー

    みー

    旦那さんの収入が変わらないのであれば保険料は変わらないと思いますが‥
    税金はちゃもさんが扶養から外れるのであれば増えます。

    • 6月7日
  • 🐘

    🐘

    扶養内でやる予定なので
    その場合は変わらないんですか😳?
    旦那も詳しい訳じゃなく
    保険料たぶん上がるよなーって
    言ってたので変わらないなら
    よかったです(`・ω・´)ゝ

    • 6月7日
みー

扶養内なら変わらないですよ!

  • 🐘

    🐘

    ありがとうございました.+*:゚+。.☆

    • 6月7日
ゆゆ

旦那さんの収入が上がれば税金も上がりますが、変わらないのであれば、そのままだと思いますよ!

扶養内でも、103万までなら今まで通りですが、103〜130万だと、所得税、住民税は旦那さんの扶養から外れて、130万〜だと保険も外れる感じみたいです!
でも、会社によって103万まで保険に入れるか130万まで保険に入れるかが変わってくるみたいなので、1度旦那さんの会社に聞いてみたほうがいいですよ😊

ちなみに、私も7月から扶養内でのパートを始めるのですが、そのパート先は青色申告をしてるそうなので、168万まで所得税、住民税、社会保険と今まで通り旦那の会社から引かれるみたいです!

  • 🐘

    🐘

    詳しい説明ありがとうございます!!
    ちなみに私も働くところ
    青色申告しています!
    もしかしたら同じところかもしれませんね😁
    168万まで所得税など金額変わらず
    旦那の会社から引かれるのですかね?😳

    • 6月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    私はヤクルトです😊

    168万までは今まで通りっていう説明だったので、旦那さんの給料が一定なら変わらないんだと思います!

    これで引かれ物多くなったら恨みますよね😩💭

    • 6月7日
  • 🐘

    🐘

    わー!同じです😆

    私も今までどうりって言われましたが
    詳しい事が分からずで😭
    ほんとに恨みますよね!(笑)

    • 6月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ブランクがあっての週5で不安だらけですが、頑張ってヤクルト配りましょう😁👍

    • 6月7日
ゆゆ

もう1つ書き忘れてました💦

141万以上パートで稼ぐと、旦那さんの特別扶養手当?がなくなるらしく、その時は旦那さんの税金も上がるみたいです!

  • 🐘

    🐘

    そうなのですね!
    ありがとうございます😁

    • 6月7日