
専業主婦の私は、娘がいて体型戻しのためジムに通いたいが、娘が泣くので悩んでいます。昔の職場では「赤ちゃんどうしたの?」と聞かれ、ひどい親だと思われているか心配です。
はじめまして。普段は専業主婦をしているものです。
家には三か月の娘がいます。
妊娠中に13キロ太ってしまい、体型戻しのためジムに通おうと思っています。
旦那は「親子のスキンシップを取っておくからいいよ〜。いっといで」と言ってくれていますが、私がいないとギャン泣きの娘。とても申し訳ないなと思います。
そして、妊娠中私はジムで働いていて、昔の職場に通う訳ですが、知っている社員さんやバイトの方に「あれ?赤ちゃんどうしたの?」って聞かれます。(当たり前ですが)
それを聞くたび「あ〜、ひどい親だと思われてる」って思っちゃいます。
やっぱり私はひどい親なのでしょうか?
- なな(5歳5ヶ月, 7歳)

むに
職場の方も、ひどい親と思っているわけではないと思います(^-^)
ただ単に言ってるだけかと思います!
出産後、お母さん1人でいたら赤ちゃんはー?って私も聞いてしまうと思います!

みぃ
ひどくないと思います😄
ななさんが居ないとぎゃん泣きってことはまだ旦那さんに慣れてないんですよね?
旦那さんも協力してくれてるし、今後のためにも少し離れる時間は必要だと思います😉

ちょん
ひどくないと思いますよ~
母親になっても今までのようにはいきませんが、ある程度の自分の時間も必要だと思います
それが取れるか取れないかでモチベーションも変わると思いますし
旦那さんがそう言ってくれるのもとても素敵ですね✊

ダイア
ひどい親じゃないですよ!!
純粋に疑問で聞いているのだと思います。
私も聞かれたことありますし、言ったこともあります。大丈夫ですよ^ - ^

退会ユーザー
ひどくないと思いますよ。
旦那さんも良いって言ってくれていますし、良い気分転換にもなりますしね。

soeri
どこもひどいと思うところ見当たりませんよ^ ^
体型戻しの為にジムに通って頑張ってるななさん
凄いです⭐︎
1人の時間って大切だなーと最近特に思います。
旦那さん協力してくれて嬉しいですね!

かおり
そんな事ないと思います!
私も妊娠を機に15キロほど太り
今エステ月2回に通っています!
その間は旦那に子供をお願いしています!
自主的に育児に参加される
ご主人でとってもいいと思います!
今のうちから見ててもらうと
大きくなってからも
ななさん一人でのお出かけも
すんなりと行けると思います!
ひとりの時間も自分の為に使う時間も
とっても大切ですので
有意義に過ごして下さい!
コメント