※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

娘が同世代の子と仲良くできない悩み。娘が強気で物を独占し、他の子に怒る。母は心配。優しさを伝える方法やアドバイスを求めています。

お世話になってます。

1歳5ヶ月になる娘の事です。
最近表現力が増して可愛い仕草や甘え方をして周りの大人を喜ばせてくれます。しかし、同世代のお友達とはどうしても仲良く遊べません。

児童館やキッズスペースで、自分の気に入ったオモチャがあると独り占めして誰も寄せ付けようとしません。近付いてくる子に向かって大きな声を出したり手で振りほどいて威嚇します。(とにかく周りも驚くほど顔が怖くて気性が荒くなります。)
また、お友達が使ってる物を横取りしたり、気に入ってる物を触られるとすごく怒って泣かせてしまいます。

母としては、成長の過程だと思って見守りつつも、その場の雰囲気の悪さや泣かせてしまった子の親に対して謝り、毎回あるその気まづい空気に耐え難くなっています。

もともと、気が強いと分かっていたので、ずっと関わり方も気を付けて、ゆっくりとした話し方で認める事、褒める事を意識してのびのびと育てているつもりです。

娘にどう言い聞かせれば分かってもらえるのか、優しい性格になってくれるのか、また今後そういう状況になったらどんな言葉掛けをすれば良いのか、何か良いアドバイスがあればください(^^)

コメント

せいチャム

どうしていけないのかを教えてあたらどうですか?
今お友達が使ってるから
次使おうね。

貸してくれたら
「ありがとう言おうねって言って頭を下げさせる

ごめんね言おうねって言って頭を下げさせる

お友達いたいって言ってるよ
ごめんねするよ。って教えて
一緒にあやまったり
してみてはどうでしょうか?

  • あんこ

    あんこ

    アドバイスありがとうございます。
    その場になると、止めないと!!と思って自分も舞い上がってしまうので、次は落ち着いて言い聞かせるようにしたいと思います(^^)

    • 6月9日
ピンク

この時期で、同世代のお友達と仲良く遊んでる子は私は見たことがありません😅独占欲の強いお子さんは、よく見かけます。うちの子は逆にやられてしまう側です💦かなり慎重で引っ込み思案です。倒されたり物も取られてしまいます。親としては男の子なのに大丈夫かと心配になります😅気の強い子弱い子、どちらもいて、お母さん達はそれぞれ心配になったりするんだと思います。2歳位には良い悪いが分かるようになると聞きます。その時にお母さんがしっかり良い悪いを教えて、あとはデンと構えてたくさんの愛情を与えていたら、自然と他人に対して優しくする事を覚えていくのではないでしょうか✨☺️うちの場合はあんこさんとは逆で、些細な事でも怖がって引き返して私に助けを求めてくる息子に、大丈夫!1人でやってごらん!自分でやってみなさい!と声をかける日々です😅ですが、まだまだ甘えん坊、なかなか一皮剥けるのには時間が必要そうです。幼い年頃の子供達ですので、親がその子の性格を尊重しつつ、伸ばせてあげられたら良いですよね💓
良いアドバイスでなくて申し訳ないですが、違った立場で同じ状況でしたのでコメントさせていただきました✨

  • あんこ

    あんこ

    嬉しい言葉をありがとうございます。気落ちしてた分、元気をいただけました。
    お子さんはうちの娘とは真逆なんですね。それぞれに悩みがあるけど、母親がデンと構えてる事は子どもにとってすごく大事だなと気付かせてもらいました。
    気の強さや勝気さを上手に伸ばしてあげられるように私も子どもを尊重しながら育てていこうと思います。
    ありがとうございました(^-^)

    • 6月9日