※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月です!ご飯のときに汁物わざとジャーってひっくり返すのいつになったら終わりますかね?😂

1歳5ヶ月です!
ご飯のときに汁物わざとジャーってひっくり返すのいつになったら終わりますかね?😂

コメント

deleted user

答えになってないかもですが、1歳9ヶ月も未だにやります😇
希望を与えられずごめんなさい🤣🤣

ママリ

うちはジャーまではしなかったものの、手をビチャビチャ、ぐるぐるかき混ぜ遊んでました(笑)
もうしばらく出すのやめましたね(笑)
これからの時期ならお庭とか濡れてもいい場所で好きなだけ水遊びしてみてもいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手突っ込みますよね。笑
    水遊びだと思ってるんですかね〜😅
    今はそばにいて阻止したりしていますが、いつまで続くのか…笑

    • 6月24日
あおまま

回答になってないかも知れませんが🥲
汁物をわざとジャーっとやられラグを3回ほど買い換え精神的におかしくなりそうだったのでジャーっとしたら不都合だ‼️と思わせるように仕向けました😂流石に激アツの汁物を提供する訳にもいかないのでキンッキンに冷やして寒っ!って思えるくらいを提供しました😂1週間ほど続きましたが流石に本人も冷たいのは嫌になったのか一切しなくなりました😞ビニールプール家の中に膨らませてその中でご飯食べさせようかとも思ったことがあるので最終的にはその手段を検討していました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑
    冷たいの嫌になったんですね🥹
    それでちゃんとやらやくなっててすごいです🥹🥹

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰🔰

上の子もジャーっとしてました!うちはこぼしてもいいように椅子の下にバスタオルひいてました😅でも結局遊び食べからのイヤイヤ期で2歳半くらいまではやってたので最終的にお味噌汁は中身と汁に分けて出して中身は好きなようにさせて汁は親が飲ませてましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜
    そばにいて、こぼされそうになったら阻止して汁物飲ませてます。笑
    2歳半ですか〜!なかなか長い道のりですねぇ🥹🥹

    • 6月24日