
コメント

🐻🐻
2ヶ月の頃はうちもそうでした。
3ヶ月ぐらいから流れが決まっていった気がします!

ともこふ
うちもそんな感じですよ💦上の子は良く寝る子でしたが、今回はそうもいきません( TДT)
ほぼ、完ミに近いのですが、140のミルクをクズってくるのをあやしつつ4時間起きにしてますが、夜は8や9時ぐらいに飲ませると、夜中の2.3時まで起きません😅
-
ao
うちは母乳寄りの混合なんですが
夜9時に飲ませると4時くらいまで
寝てくれるようになりました🤔
ただ日中ずーーーっと起きてたりもするので
生活リズムが多少心配です😔- 6月7日
-
ともこふ
大丈夫だと思いますよ😃
上の子よく寝る子でしたが、抱っこしないとギャン泣きタイプで…
6ヶ月ぐらいで夜10時から朝方まで、そこから少しづつ、寝る時間早まり1歳過ぎには8時半には寝て朝までぐっすりです😃- 6月7日

みみみ
2ヶ月の女の子です!うちは昼夜は区別ついてると思います!昼間は日によってバラつきあります!
-
ao
毎日全く同じようにとか
うまくいかないですよね😔
そんな日もあると思って頑張ります🍼- 6月7日

yuki
上は男の子で結構大変でした💦
リズムもなかなか定まらなかったです😰
下の子が今2ヶ月ですが、上の子の影響もあってか比較的すんなりリズム整ってきました。
昨日は
5:00起床 ミルク➡寝る
7:00起床
9:00ミルク
10:00寝る
11:30起床
13:00ミルク➡寝る
14:00散歩
17:00ミルク
18:00寝る
18:30起床
20:00お風呂➡ミルク
21:00就寝
ですかね。
-
ao
参考になります、ありがとうございます👏🏻
午前中は同じ感じですね🤫- 6月7日
ao
まだ、こんなもんなんですね👏🏻
ちょっと親が焦りすぎまた😭