※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。り
家族・旦那

旦那がなかなか連絡してくれない。仕事は今からが一番忙しい時期になっ…

旦那がなかなか連絡してくれない。
仕事は今からが一番忙しい時期になってしまったからなのかな。
妊娠してからなのかわからないけど、少しの事で泣きそうになる(_ _。)・・・シュン
でき婚の為入まだ一緒に暮らせてないからこそ連絡欲しい。でも、我儘いって困らしたくないし、我慢したらいいのかな。

誰にも相談できないので、ここで愚痴らせてもらいました。
気を悪くした方がいましたらすみません。

コメント

maria

分かります🙋週末婚なので、平日は離れてます。土日会うときはすごく仲良しなんですけど、最近は忙しいみたいでメールも1日5通ぐらい。
浮気とかは疑わないですけど、仕事に一生懸命なところもいーんですけど、なりすぎなところもあります。。

私もゆ。りさんのように、泣きそうになるときもあったんですけど
今すごく胎動感じる時期になって、一人じゃないって思えるようになってからは、少し気が楽になりましたよー🎵パパ仕事頑張って✨🎵って思います✨

  • ゆ。り

    ゆ。り

    休みの日に会うときはすっごく仲良いのも一緒ですね!!

    本当に一生懸命なところはいいんですけど、モゥ少しだけ、気にして欲しいって思っちゃいます。
    胎動は感じるんですが、たまに弱いときがあったりするので、色々かなしくなります。

    私も☆Rina☆とおなじぐらいになるともっと一人じゃないって思えるようになりますかね??

    • 11月11日
  • maria

    maria

    一緒ですね☆仕事に一生懸命な旦那の方がいいですよ🎵世の中ひどい旦那さんもいるみたいだし。。

    30週辺りになると、すごいですよ🍀いつでもうにょうにょしていて、元気いっぱいです。主人も胎動感じて、以前より私に気づかってくれたりするようになりました。赤ちゃんができると色々変わりますね🍀

    旦那さんもゆ。りさんと赤ちゃんのために頑張ってくれてるから、一緒にのりきりましょー✨

    グッドアンサーありがとうございます🙋

    • 11月11日
  • ゆ。り

    ゆ。り

    ありがとうございます!!
    一生懸命なのはいいんですけど、たまに無理してないかなっておもっちゃいます。
    ひどい旦那さんとは嫌ですもんね!!

    ウニョウニョ動くのすごいですね!!
    旦那はまだ少しだけしか胎動を感じてないのでもっと感じてもらえるようになるんですね!!

    • 11月12日