
コメント

退会ユーザー
天白区で生まれ育ち途中で
引っ越しましたが
やっぱり都会って人当たり強いですよね😅
子育てしてくなら田舎の方が
私は安心ですね

退会ユーザー
天白区に数年前引っ越してきました🙌
田舎から出てきた私としては、天白区って広いなーというか……区内でも住む場所で、住民層が違ってくる印象です(^◇^;)
上の方が言われてるような、坂の多い地域や高級住宅街もあれば、そうでなくて激安スーパーのある普通の住宅街もあって。天白区内でも、住まれるエリアによって違うかなって思います!
子育て支援については、他地域で育てた事ないのですが、支援センターは多いし、結構充実してる印象です✨
ただ駐車場ないor少ない率が高いですね……😱きっと田舎の方の支援センターなら、数は少なくても、駐車場広いんだろうなー良いなーといつも思います💦💦
私は平針方面の天白区民ですが、ピアゴや駅前にスーパーがあったり、タチヤやザ・ビックなど安いスーパーがあり、ドラッグストアも割とあるし、そこそこ暮らしやすいと思います。
プライムツリーや徳重イオン、大高イオンも車で行けます🙌
そして、大きい道路を離れれば、普通の住宅街が多いです。 遊びに来た地元の友達に、普通のとこだね、名古屋じゃないみたいだねって言われました😂笑
これは天白区に限らずですが……
田舎からきた身としては、スーパーやドラッグストアが徒歩圏内に何個かある便利さは素敵だと思います✨
でも社会の名古屋は交通量が多すぎだし、駐車場も狭いしで、怖くて車で出かけづらいなぁと思ったりします😅
-
退会ユーザー
車社会の名古屋は、でした😅
- 6月8日

ゆり
私はお隣の名東区に住んでいますが、天白寄りです。
少しいけば子供が遊べるところがたくさんあるので、住みやすいですよ。
-
なち
凄くためになる回答ありがとうございます!!
住みやすいと聞いて勇気持てました!- 6月7日

nono
はじめまして^^
天白区生まれ天白区育ちです!
住みやすさはあると思います◎
天白公園や牧野が池緑地、農業センターなどもありますし、子育てしやすいと思いますよ!
私もぴよぴよさんのように天白区から隣の日進市に引っ越したのですが、個人的には日進市の田舎の温かさが好きでした!
ご近所同士余り干渉し合わないので、そういう部分は天白区のがさっぱりしていましたね☝🏻
ちなみにオススメのお店とかどういう系ですかね?
天白区おっきなスーパーとかは余りないです💧

ひぃ
まだ産前なので子育て面はわからないですが、治安はそこまで悪くないかなと思います!
住んでるところは島田ら辺ですが、店は微妙です...😅
アピタ鳴海、なるパークによく行きますが車ないと買い物行くのしんどいですが、あればひょいと行ける距離なので困らないかなーって思います!
なるパークは西松屋、セリア、しまむらが入っててとてもお世話になってます😍

YU
私は緑区民ですが、子供のイベントや支援センターなどで、よく天白区にお邪魔してます!
天白区のお友達がかなり増えました(笑)
会ったママさんしか分からないですが、皆さん明るく気さくでフレンドリーですよ♪
緑区より子育てに力入れてる印象です!
区か出してる子育てイベント情報のカレンダーがあるんですが、
緑区のはいつも同じことしか書いてないし、イベントも変わり映えしないんですが、
天白のパクっ子は色々書いてあって、イベントも多くて羨ましいです!
天白児童館では、色々イベントしてます☆
天白区役所には、保育園のアドバイザーがいるそうで、親切に教えてくれるそうです☆(緑区はそういう人いなくて、冷たい対応されるそうで…)
車あれば、お隣の日進市に行けるので、天白のお友達はプライムツリー赤池とか、そちら方面によく遊びに行ってますよ♪
私もプライムツリーで一緒に子供遊ばせてます☆
あとは長久手の方のイオンとかIKEAとか☆ 緑区大高のイオンとか☆
普段通いだと、コノミヤとか、新瑞橋のイオンに行ってると聞きました!
地下鉄 鶴舞線の近くに住めたら、名駅のお隣の伏見駅まで一本で行けるから便利でしょうね♪
戸建なので、無理ですけど、天白に引っ越したいぐらいです(笑)

退会ユーザー
前に天白区に住んでました(о´∀`о)
買い物なら八事イオン(ものすごく規模は小さいがとりあえず買い物できる)、タチヤ(高針や元八事にある激安食品店、緑区の神沢にもあります)フィールもありますよ( ゚∀゚)
場所によっては高級住宅街もあるので中学受験を目指す子が多く親の教育熱が高い公立小学校もありますのでツンツンする親御さんも多いかもしれませんね(´-ω-`)
あと治安なのですが、坂が多い地域はもともとが山を切り開いて住宅地にしてる所なので雑木林も多く、見通しが悪いので(あくまでも気持ちの面ですが)不審者が出やすい感じはありました(´・ω・`)
-
退会ユーザー
あっ、結婚前なのであくまで私が子供のころ(小学生~)の記憶です( ;∀;)
- 6月8日
なち
回答ありがとうございます!
人当たり強いんですね😭怖いです。
私自身 田舎育ちでしたが
田舎も人当たりが強かったり
気が強いひとが多くて
田舎だから余計なのかな?と思ってました😭
回答ありがとうございます!
退会ユーザー
私は都会から田舎だったので
田舎の方があったかいなって
思いました
田舎から都会で人当たりが強い
と思ったなら都会は余計
強いと感じると思います💦