コメント
まなぴー。
役所の集まりとかないですか?
私は、そこに参加してママ友をつくりました!
あとは、保育園とかですかねー!
╰(*´︶`*)╯
ベビースイミングいき始めてから、ママ友が出来ました😊💕💕
あとは、旦那とは同じ大学の同じキャンパス出身なので、同時期に出産した旦那の友人の奥さまとかともママ友になりました!!
境遇や価値観が似た人は、そういう感じでしか出会えません😢
支援館で出会った人は一回遊んでからは全く連絡取ってないです💦💦
-
みーさん
習い事とかでもできるんですね♡
お互い同じ境遇または、少し先輩のママとかいたら子供もママにとってもいいな〜と思います^_^- 6月7日
イヌヅカ。
旦那の会社の方と家族ぐるみで付き合いがあって、子どもの月齢も近いので旦那達抜きで遊んだりします☺︎
あとは支援センターで話してて気があった人に連絡先聞いて見たり…😋
学生時代とかの友達は全然会わなくなっちゃいました💦
-
みーさん
やっぱり子供の月齢が近いと話しが合いますか?
ほんとですか😭
仲良い子とは学生のときの友達とも付き合っていきたいなーとは思うんですけどね🤔- 6月7日
みーさん
生まれたらそういう子育て支援のところに子供の為にも行こうかなとは思っています^_^
私自身もママ友できたら嬉しいです☺️
独身の友達は子供生まれるのすごく楽しみにしてくれてるので有り難いんですが...😭✨