
コメント

退会ユーザー
3人目出産おめでとうございます!
私だったらいつ見にくる?って普通の会話で聞いちゃうかもです!
みんな無意識だとは思いますが、やっぱり1人目が1番チヤホヤされた気がします。笑

りあむ
私の場合、実の両親は3人目の妊娠報告したとき上の子たちの時と同じように大喜びしてくれたのですが、義理の両親は「あら、できちゃったの。。。」的な反応で残念でした(*T^T)
遠方に住んでるので普段からお世話になっているわけでもないし、別に金銭的に援助してくれるわけでもないのに「何その反応!?」って感じです。それもミニーさんとこと同じく3人目だからなのかもですね。
-
ハッピー
回答ありがとうございます!
義理のご両親の反応はショックですね(>_<)うちも実母に報告した時は、え⁉︎大丈夫なの?みたいな感じで、喜びというよりは心配の方が大きかったです…その割には見に来てくれないって…3人目ってのは大きいんですね💦- 6月7日

だんご3
3人目育児、お一人で奮闘されているんでしょうか。ご苦労さまです🙇🏻
少し離れているけど、行こうと思えばいつでも行ける距離(2時間くらいです)って案外来ないですよね。親も年をとり外出も億劫になったりで💦わが家も3人目は1歳になるまで会ったの2回でした😅
見に来て欲しければ、言った方がいいですよ^ ^
もうすぐ父の日だし、そういうのをキッカケに連絡してみたら、ご両親も喜ぶんじゃないですか☆彡
-
ハッピー
回答ありがとうございます!
だんご3も3人お子さんいるんですね(>_<)やっぱり3人目ってそんな感じなんですね💦
一応夏休みは来てくれそうです😌父の日も良いですね(^^)
こっちに来るだけでお金かかるので、ちょっと気を遣ってしまいます…でも同じような方がいてよかったです😭- 6月7日
ハッピー
ありがとうございます!
そんな感じで聞いてみるのも良いですね(^^)意識しすぎなんですかね💦
確かに1人目はすごかったです…笑