
コメント

らり
あたしならとらないですね、、

3人のシングルまま
仕事してるなら取れると思いますが、仕事をやめて支払い能力が無くなれば無理だと思います、、、
-
れ。
仕事はしてます。
養育費を取るつもりで質問した
わけではないのですが
色々とおかしな点があり
そんなんだったら一万でもいいから
って一瞬思ってしまっての質問でした。
コメントありがとうございます。- 6月6日
-
3人のシングルまま
他の方のコメント見ました💦
ブランドもの買ってる余裕あるなら取りたいですね😅(笑)手術も仕事もしてるようですし、、、ブランドもの買ってる人に余裕がないなんて言い訳は通用しないですね( ´Д`)y━・~~- 6月6日
-
れ。
ですよね。
息子が低身長で経過観察しており
元旦那も低身長で治療していたので
その病気の事を聞くために連絡取ったときに
そのことを聞きました。
それをきっかけに
連絡先は持っていたんですが
ラインのアイコンがビリヤードしてる
自撮りになっていてめんたま落っことすかと
思いました。- 6月6日
-
3人のシングルまま
遊ぶ事に関しては、離婚して私は子育て大変なんだからお前はずっと家にいろというのも変な話なので良いとは思いますが、ブランドものはナシです(笑)
離婚した時の約束的にはどうなんですか🤔?- 6月7日
-
れ。
離婚したときは私がもう元旦那の顔も見れない
状態でしたので何も話さず
とにかくさようならでした。
ラインのアイコンが変わっているのに気づいた時点で
ブロックしたんですけどね💦
子供に月イチで遊び連れてったりしたいって
言ってきたのにもかかわらず4ヶ月音沙汰なしだったので(笑)- 6月7日

みかん
本当に癌なんでしょうか?
-
れ。
癌は本当みたいです。
胸からお腹にかけて大きな手術跡があり
抗がん剤で髪の毛が抜け落ちたときの写真も見せられました。- 6月6日

にゃー
私なら取ります💦別れた人に情けも何もないですね。 払うもの払って好きにしてって感じになります。
-
れ。
本音は私も取りたいです。
でももう養育費貰わずにやってきて3年。
今更って思う部分もあり、、、- 6月6日
-
にゃー
それは大変でしたね💦私だったら取れるものは無理矢理にでもとって、なかったお金と思って子供に貯金したり旅行に使います笑。 もー、毎月払うって約束してもそうゆう男は払わないと思うので保険のお金がおりたときにでも貰えないですかね?
- 6月6日
-
れ。
保険のお金はもうすべて使っているかと、、、(笑)
スノボーに行ったりグッチの財布買ったり
車乗り換えてたり(笑)
保険でおりてきたお金は癌の治療の為におりてきた
お金で無くなるお金。
個人的にそれは無くなるお金で貯金とは言わないと思ってるので
それを貯金ってどや顔でいうって
この人ほんとに馬鹿なんだなぁって思いました😂- 6月6日
-
にゃー
ほんと、男ってやつは最低ですよね( ̄∀ ̄)私は父親からの養育費たった一回の三万だけだったみたいです😓
失礼ながらクソすぎますね。失礼しました💦- 6月7日
-
れ。
いや、もうほんとに糞すぎて
癌の再発願ってる自分がいて
自分自身もそこそこ最低だなと思いながらも
やっぱ再発して苦しめって思います。笑- 6月7日
-
にゃー
いや、そう思って当然です^ - ^
ガンだから何ってなって当然ですよ😓- 6月7日
-
れ。
ほんと。元旦那が癌。に関しては
精巣がんといってリンパまで転移していたらしく
元旦那なので何一つ問題無いですが
心配なのは遺伝等ですね💦
なんだか話ズレてしまいましたが
お話きいてくださってありがとうございます(•ө•)♡- 6月7日

みはるママ
今からでも一括でぶんどってもいい気がします。話し合いで何か取り決めしたなら無理かもしれないですが、弁護士無料相談に行って相談してみてはいかがでしょう?🙄
-
れ。
確か、聞いた話ではもし養育費取ろうと思うなら
何度か相手と顔合わせて弁護士交えて話しないといけないんですよね?💦- 6月7日
-
みはるママ
弁護士さんによると思います。
取れる取れない、弁護士さんのみで話し合いが可能かどうか含めて相談したらいいと思います(*´ω`*)- 6月7日

りん
払える能力次第だと思います。癌であろうが、なかろうが、元旦那にとっては自分の子どもにはかわりないわけだから、
具合が悪くて働けない時があっても、ほんの気持ちの金額でいいから入れてくれる気持ちが欲しいですね。まぁ、流石に、一銭も稼ぎがなくて自分の生活も成り立たなければしかたないですが。あとは話し合いかなぁ?と思います。

♡mama♥
養育費って約束しても払わない人もいるみたいだし、病気よりもやっぱりその人次第なのかなと思います。
疑問なんですが…
精巣ガンで胸からお腹にかけて手術するんですか?
下腹部というか、脚の付け根より上辺りだと思うんですが💦
-
れ。
傷跡がだいたい肋からへそにかけてありました
その傷がついた理由としてはリンパまで転移していたからとのこと。
あとタマを1つ取ったそうです- 6月7日
-
♡mama♥
精巣ガンは他のガンに比べたら生存率高いですよね。
保険加入していればかなり保険金は入ったと思いますが、治療費もかかりますよね💦
遺伝は必ずするわけではないけど、ある程度の年齢になったら事情を話して自己チェックするように伝えたら安心だと思います😊- 6月7日
-
れ。
生存率は高いみたいです!
保険は癌がわかる少し前に入ったらしく
でも降りてきたのは50万って言ってました!
私も子供のタマタマを
不定期でですがふとした時に
確認するようにしてます!- 6月7日
-
♡mama♥
ガンは珍しくない病気とは言っても精巣ガンは少ないし、やっぱりガンと聞くといいイメージはないですよね💦これからずっと体調悪いと転移や再発をを疑ったり不安な日々を送らないといけなくなるし…
反省していて、病に苦しんでいて、それでもなんとか支払おうとしてくれてるなら大丈夫だから!って断りますが、払う気全くないのは腹立ちますよね😥別れたのは正解でしょうけど💦- 6月7日
-
れ。
もともと元旦那の借金で
子供のミルクやおむつさえ買えなくなったのが
根本的な理由でその他もろもろ、、、。
わたしも元旦那は元旦那で
苦しんだだろうしと人が良すぎたのかと、、、
別れたのは間違いなく正解です💦
それはガンであろうが無かろうが。
元カノにも借金ありましたし(笑)- 6月7日
-
♡mama♥
情があるのは当たり前だと思いますよ😊大体は好きになって結婚したはずなので😊
病気って、身近な人や自分がならないと健康の大切や保険の重要さもなかなかわからないですよね💦
お子さんは保険入ってますか?
うちは医療費無料だしな…と生活厳しい時に一度解約しましたが、家族が病気になってから子供たちも安いのですが加入しました。
病気になってしまうと加入するの難しいなって改めて思ったので💦- 6月7日
-
れ。
子供は府民共済と保険会社1社かけてます!
元旦那の遺伝が強いのか?
よく入退院を繰り返していたので💦
保険入っていてほんとに良かったと思いました💦
ただ癌の保険は入れてないんです💦
担当の方に聞くともう契約済んでるし
変更の場合一年経てばできるとのことで
まだまだ先になるんですけど癌の方も
入ろうと思ってます💦- 6月7日
-
♡mama♥
保険って大事ですよね💦健康だと支払い勿体ない気がしちゃいますが😅
ガン保険もかなり種類ありますよね😫退院後の通院は1年間しか保険金貰えなかったり、全てのガンには対応してなかったり💦
とてもしっかりしたお母さんでお子さん幸せですね😊💕- 6月7日

うさぎ×2
余命があって遊びに必死になってるわけではないのですかね?🤔
まぁどちらにせよ私だったら
死ぬと分かれば色々後悔して
子供たちに何かしてあげようと
思う気もするけど、、
本当癌なのかな?
-
れ。
余命は聞いてないですが
手術とタマを1つ取ったことにより
今は完治とのことで再発の恐れがなくなるまでは
ステージ3αだそうです。
この精巣がんで最も危険なステージだと言ってました- 6月7日
れ。
取ろうと思ってるわけではありません
なので私も養育費の話は持ち出したことも
ないですし
離婚してこの3年養育費貰ったこともないです。
今までも今後も貰わなくてもやっていけたし
やっていけるので取りませんが
治療といいながらもブランド物かったり
ビリヤード等夜遊び。
え、治療のためじゃないの?って。
そんなことに使ってるなら
一万でもいいからって一瞬思ってしまったんです。
らり
それはとりたくなりますね(꒪꒫꒪ )
遊ぶお金あるなら子供に払って欲しいですね(((;꒪ꈊ꒪;)))
少なくても気持ちですよね(((;꒪ꈊ꒪;)))