
コメント

ゆりか
完ミです!130〜160を5回です!
吐き戻しは最近無くなりました😊

yu-me
完ミです🍼
3ヶ月の時は160×5で4ヶ月入ってからは160〜180×3寝る前に200の4回です😋
-
yu-me
吐き戻しはないです🍼- 6月6日
-
スヌーピー
娘は飲む量が少ないのに、吐き戻しが半端なくて💦
ゲップもさせてるんですけど…
いつになったら落ち着いてくれるのか、不安です😢- 6月6日
-
yu-me
少食な子やちょこちょこ飲みしか出来ない子もいるので体重が増えてれば問題ないと思います😊
吐き戻しも大量じゃなければ大丈夫だと思いますがしばらく縦抱きにして様子をみた方がいいかもしれません✨うちの娘は1回のミルクでしばらく縦抱きにしたり抱えて座らせてたりすると3回くらいゲップしたりするのでまだゲップが出るのかもしれません🤔
あまり吐き戻しが多いと心配になっちゃいますよね💦- 6月6日
-
スヌーピー
そうなんですよ…、吐き戻す量が周りの子よりも多分多めで💦
ゲップも出し足りないかもしれません😣だいたい1回出るとやめてしまうので💦何回も出るように、いろいろ試してみます🙌- 6月7日

a
4ヶ月になったばかりで完ミです!
160を4〜5回です☺️
-
スヌーピー
やはり皆さんと比べると娘は量的に少ないです😢
- 6月6日

あん
完ミです☺️だいたい160を1日6回飲んでます🍼すこし残す時もありますが😌
-
スヌーピー
娘もそのくらい飲んで欲しいです😣
- 6月6日

たきこ
2〜3ヶ月の頃は、1回140mlを1日5〜6回でした。
気まぐれで母乳も飲んでましたが、ほぼ飲まなくなってしまって、4ヶ月に差し掛かる頃には180ml×5回で定着しています😅
-
スヌーピー
娘は100mlを7~8回なんですけど、吐く量が半端なくて💦
- 6月6日
-
たきこ
書き忘れましたが💦吐き戻しはほとんどありませんが、140で足らなくて泣くので40追加とかすると、稀に吐いたりはありました。吐いても何事もなかったように寝ます😅
- 6月6日
-
スヌーピー
娘も吐いてもニコニコしているので苦しくはなさそうなんですが、心配です😢
- 6月6日

たきこ
母から聞いた20数年前の話ですが、私の妹も乳児期吐き戻しが酷くて、飲んだ半量くらいガッツリ吐いてケロっとして寝る子だったそうで、毎度ミルクの後はバスタオル必須だったそうです💦
それでも、体重がちゃんと増えているようなら吸収できているから大丈夫だと言われ、問題なく大人になりました(笑)
段々と赤ちゃんも自分で飲める量が分かってくるので、今は大変かもしれませんが、徐々に無くなると思いますよ😄
-
スヌーピー
娘も吐き戻すからタオルを何回も変えます💦
今のところ体重も順調に増えているので、このまま様子見で大丈夫でしょうか…
初子なのでいろいろな事が不安です😢- 6月7日

ハンナ
3ヶ月の頃はほぼ完ミで150〜200を大体5〜6回、トータル800〜1000飲んでました。
新生児の頃からまあー本当にげっぷ出すのが下手で毎回吐いてましたよー!
あれ、そういえば吐く事少なくなった?と感じたのは7ヶ月頃です。吐いても元気で体重増えているなら大丈夫ですよ(๑′ᴗ‵๑)
-
スヌーピー
7カ月😵💦まだまだ不安は尽きないですね…
とりあえず今のところは元気なので、様子みようと思います🙌- 6月7日
スヌーピー
ゲップをさせても吐き戻しがやたらすごくて、飲んだ半分も出しちゃってると思えるくらいなんですよー😢
ゆりか
完ミですか?😊
スヌーピー
混合ですが、完ミ寄りです。
ゆりか
そうなんですね!
間隔は3時間ごとにミルクって感じですかね?😲
スヌーピー
だいたい3時間は空けるように心がけています💡
欲しがる時は2時間でもあげちゃいますが💦
ゆりか
そうなんですね😊
私の娘も最近まで吐き戻しが多く、ドバーッと飲んだもの全部出たんじゃないかと言うほど吐いてました💦
ただ、その後も機嫌が良く体重が増えてるのであれば大丈夫だと思います!
私も凄い心配だったのですが保健師さんによると、赤ちゃんの胃はまっすぐだから吐きやすいのは仕方ないと言うことでした👶
赤ちゃんにも吐きやすい子吐きにくい子いて、それも月齢とともに吐きにくくなるみたいですが😳
あまり参考にならずすいません😂