義母との関係で悩んでいます。赤ちゃんを抱っこさせたり、言葉に不満があり、イライラしています。言いたいことが言えず、モヤモヤしています。
吐き出させてください。やっぱり義母のことでモヤモヤする~お世話になっておいてなんだけど。
上の子の産後に、赤ちゃん抱っこさせたら、私に返してくれなかったこと。
産後一番キツイ時に手伝いに来てくれたときに「息子と別れたらこの子はうちの子」とか。そんなこと言われた時も、夫婦関係に問題はありません。
次の子妊娠中で安静中なせいか、なんか思い出しちゃってイライラ。
次の子抱っこさせたくないなあ。
跡取りの上の子供だけいればいいんでしょって言いたい。
あー言いたいこと言えなくてモヤモヤ。
- 空豆チョコ(9歳, 13歳)
あきつ丸
なんて義母さんですか!
別れたらなんて言われたら自分はブチ切れてしまいそうです…
聞き流しましょ(´;ω;`)
えちゃ。
なんかもう、言葉が出ないといいますか、
ご苦労様です(;´Д`)
最低な義母ですねw
言っちゃってもいいと思いますよ?
妊娠中だから精神不安定なんですぅー
てへぺろこつーん☆〜(ゝ。∂)
って言ってすっきりしちゃいましょ( ∩ˇωˇ∩)
ミッキー😆
私なんか 「この子ホントに息子の子供かしら😒」なんて言われましたよ👶
まぁ聞き流してますけどね😋
空豆チョコ
ケンカはしても夫と添い遂げるつもりなので、やむなくお世話になっても、不信感全開です。
空豆チョコ
次の子出産の入院時に見に来ると思うので、抱っこさせて、って来たら皆の前でハッキリ言おうと決心してます~
空豆チョコ
それも腹立ちますね。
聞き流せるミッキーさんがすごい(>_<)
余りにムカついたので、それ以後気を遣うのをやめて、陰口叩かれても、遊びに行った時は、絶対に何もしない嫁で通してます。
Akimama
昔、元旦那の家族と同居しており
嫌味?などたくさん言われてきました(´Д` )
なので抱っこさせたくない気持ちなど、よく分かります(>_<)
別れたら、子供は置いてけ
このこは6番目の孫
(4人兄弟で、兄達は離婚しており内孫は誰も居ない。)
タバコを吸いながら新生児を抱く
育児の仕方に文句を言う
子供が下痢気味になり、母乳が悪いと言う。(ご飯を食べて母乳になるので義母の作るご飯が悪いと解釈)
寝ている新生児を、病院なのに騒いで起こす。
もぉ不満だらけでしたよ(´・_・`)
なるべく遊びにも行かず
会わせずでいいと思います‼︎
遊聖杏のママ♡
変な姑ですね(┯_┯)
うちの子…とか言われたら気持ち悪い。
アンタが産んだんじゃない!って言いたくなります(´×ω×`)
距離おいた方がいいと思いますよ(´・・`)
空豆チョコ
強烈な元ご主人の家族ですね。
切迫流産しかかって、私の実家が頼れず、やむなく夫の両親に上の子供預けましたが、その時も入院中に息子に面会して、息子が車椅子に乗ってた私が珍しくて、車椅子押そうとしてると「子供に車椅子押させるなんて」「次は帝王切開よ!」と嬉しそうにしつこく言ってました。義母は二回の出産とも帝王切開で、私は自然分娩なのがコンプレックスみたいです。
私自身がおばあちゃん子だから、お年寄りは大事にしたかったんですが(-_-;)
私の家が片親なんで、なめきってると思います。気をつけまーす!
空豆チョコ
そうですよね、産んだのアンタじゃないよ!みたいな。
色々返信させていただいて、友人からも、距離おいたほうがいい、とか、中にはあえて利用するだけ利用しといてから距離を置くのも手と言われ、なるほどな~と思いました。
退会ユーザー
なんて酷い事を言われるんでしょ>_<でもわかります、それが姑なんですよね。所詮嫁なんてそんな扱いです(;_;)
義兄嫁の出産の時は里帰りした義兄嫁さんの事を散々私達に愚痴り、「今は長男(義兄)は独身なのよ」とか「一人で頑張ってるとか可哀想」とか言い、私達が里帰りせず二人で産後頑張るという選択をすれば「旦那が可哀想、あなたは里帰りして旦那は旦那の実家に来ればいいから」としつこいです!!もーそういうの見てるからほんと子供が生まれても抱いて欲しくないです(笑)
息子と別れたら〜とかうちも言われそうで状況が想像つきます。嫁はいらないわ〜発言なんでしょうか(笑)旦那さんを味方にして老後なんて知らないからね(^ ^)って気持ちでいてやりましょう!(笑)
空豆チョコ
結局息子と孫ってことですよねー(>_<)
また問題発言出たら、言い逃れされないよう、その場で言うこと言っておきます!
空豆チョコ
初マタさんの義母さんも強烈!
頑張ってるのはママさんもお腹の赤ちゃんも一緒!ですよね。
なるほど、夫を味方につけて、
おくのは大事ですね。
自分の意地悪が、自分の老後にそれが返ってくるとは考えないものなんでしょうね。
育児はキツいけれど、今は便利なサービスも沢山あるし、夫と二人で育てたほうが、赤ちゃん独り占めできて、家族の絆も深まりますよね。
コメント