※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
家族・旦那

産後に子育ての価値観などが原因で夫婦仲が悪くなったけどいま仲が戻っ…

産後に子育ての価値観などが原因で夫婦仲が悪くなったけど
いま仲が戻った方のお話聞きたいです😭

コメント

いちまま

今も喧嘩はしますが一時期を考えると元に戻りましたよー!

  • あーち

    あーち

    ずっと喧嘩ばっかりで。。
    私も元に戻れればいいのですが、、。

    • 6月6日
  • いちまま

    いちまま

    私は『もっと子供中心に考えてよ‼️』
    旦那は『大丈夫やろ』
    とか些細なことからイライラが蓄積されますよね( ・̆ω・̆ )

    • 6月6日
  • あーち

    あーち

    ほんとに些細なことから
    ヒートアップしていきます。
    もうほんとにしんどくて。。
    けど言わないと気が済まない性格なので
    さらに喧嘩になってしまうんですよね😩

    • 6月6日
  • いちまま

    いちまま

    喧嘩始まった理由とか忘れるときありましたもん笑
    私も口に出してしまうんでお互いヒートアップしちゃいますよね( ;´Д`)

    子供が産まれる前から『喧嘩しても次の朝までには元どおり‼️』ときめていたのでなんとか修復?できました!

    • 6月6日
  • あーち

    あーち

    そうなんです。寝たら忘れるんですけど
    何回も連続で喧嘩してるともうまたかよってなってしまって💦

    • 6月6日
さちころㆁωㆁ*)

初めはよく喧嘩してましたー( ;∀;)

このままじゃダメだ!って交換日記するようになったら、発言にワンクッション入るからか仲良くなりました(*´∀`)
今は家計とかも含めて、最低でも月一で家族会議してます♪

  • あーち

    あーち

    交換日記ですか!毎日ですか?それは😊
    お互い意見は言い合えますか?

    • 6月6日
  • さちころㆁωㆁ*)

    さちころㆁωㆁ*)

    毎日は書かないし、相手に強制的に返事は求めない約束です(*´∀`)
    でも週1は絶対で、特に喧嘩した日は書くようにしてますー(*^^*)
    あと家族会議の議事録にもしてるので、結構意見言ってます(ㆁωㆁ*)
    副産物ですが、ありがとうとか好きとかプラスな表現もできるようになりました(*゚∀゚)

    • 6月6日
  • あーち

    あーち

    えー!すごいです!
    うちはそんなのしても意味あるかなーってかんじですがそんな関係羨ましいです😭❤️
    わたしも参考にさせて頂きます!!
    ありがとうございます✨

    • 6月6日