![イライラしたくない😵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜に涙が出てしまい、寂しさを感じる女性。マタニティーブルーかも。入院時の安心感が恋しい。入院したいと思う方、対処法を教えてください。
夜になると、訳もなく涙が出てしまい泣いてしまいます。
入院中は、全然寂しくもなく入院生活をおくっていました。
でも、退院したとたんに寂しく(特に夜間)て心がおかしくなりそうです。
マタニティーブルーかなぁ。
もう一度入院したい。
助産師の方に会いたい。
里帰りなのに、ゆっくり体休めない。
皆さんは、もう一度入院したいと思いませんでしたか?
その時の対処法を教えてください。
- イライラしたくない😵(6歳, 9歳)
コメント
![コメ妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメ妻
私は、産院の方が~夜寂しかったです。早く夫のいる家に帰りたかった。
夜が長くて…
私が思ったのは~産院や病院では夜中も働いている人がいて、私みたく~赤ちゃんと起きてるママさんもいるんだ~って、思うと1人じゃないって思いませんか?
![gleen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gleen
なんだかとてもわかります。
もう一度、優しい助産師さんたちがいるところに戻りたいって思いました。
ですが、やはりそれは無理なのはわかってます😢
私は保健師さんがきてくれました。
辛いこと、今心に詰まっているこも全て話して聞いてもらいました。たくさんたくさん涙が出ました。
少しだけスッキリしました。
宜しかったら保健師さんに来ていただいたらいかがでしょうか?😌
-
イライラしたくない😵
無理だから、余計に寂しくなってしまうんですよね。
しかも、寂しくなってるときに
助産師の方から電話くれたので余計に…。
今里帰り中なので、保健師の方とはあまり関わってないんです。- 6月6日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
わかります!私も出産してからよく泣きました。イライラして泣き、優しさに泣き・・なんか疲れきって食欲さえなかったときもありました。最近やっと精神的に安定した気がします。
-
イライラしたくない😵
どうやって、乗り越えましたか?
- 6月6日
-
しま
今、祖母の家に里帰り中で、祖母とよくぶつかりました。その時は母が仲裁に入ってくれました。完ミなので半日母に子どもみてもらい息抜きもしました。
- 6月6日
イライラしたくない😵
そう思うと、余計に病院に戻りたいって思ってしまうんです。
コメ妻
そっかあー
いい産院だったんですね…
イライラしたくない😵
はい。
私の中ではいい病院でした。