※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイ
子育て・グッズ

出産したばかりで、新生児の授乳について悩んでいます。オッパイの出方や硬さについて質問があります。①オッパイは生後何日目から出るか、②硬くなった場合の対処法、③硬くならない予防方法が知りたいです。

今日、出産したばかりです。

3年ぶりの新生児で、ブランクを感じてます。
上2人の時、オッパイが2ヶ月目から徐々に出なくなって混合で育てました。今回もそうだろうなぁとは思っています。
1ヶ月は母乳を沢山飲ませたいと思っていますが、今までだと生後2日目位からオッパイがピューピュー出始め生後4日目位にオッパイがガッチガチの岩の様に硬くなり痛くなります。そこで、

数点質問です。

①生後何日目でオッパイ出ましたか?

②オッパイが硬くなった場合にはどうしたら良いのでしょうか。

③オッパイが硬くならない予防は有りますか?

皆さまのアドバイスお願いします。

コメント

てっ、うまそーなもん 食べてるじゃんけ。

①産まれる前から出てました…
②とりあえず絞る絞るです!
③こまめに吸わせるか絞るか
乳製品の摂りすぎに注意するか。

  • レイ

    レイ

    産まれる前から出てたんですね羨ましいです。
    教えてくれてありがとうございます。

    • 6月6日
deleted user

1.当日から出て、翌日から赤ちゃんが満腹になれるくらいには出ました

2.母乳をあげる前に親指と人差し指で乳首を骨の方に押し込むようにしてマッサージすると、溜まった母乳が出てきます。
数滴出してから母乳をあげると赤ちゃんは吸いやすくなるし自分も吸ってもらって少しは楽になります。
それでも張るのに母乳が出ないなら助産師さんや看護師さんがマッサージしてくれます!
3.今は産後まもなくで母乳が生産されまくってる時期なのでとにかく吸わせる、飲んでくれないときは搾乳する、で過ごしてみる方がいいと思います。

  • レイ

    レイ

    固まったらマッサージやってみます^_^

    • 6月6日
ままり

①初産で助産師さんが見てくれて、初日から母乳でました。
②2日か3日目あたりにガチガチになったとき、助産師さんに相談したら搾乳機(手動)を貸してくれました。赤ちゃんが飲む分がなくならないように、痛いのがおさまったら終わってね~と言われました。
③赤ちゃんに飲んでもらえば大丈夫だと思うのですが、まだ赤ちゃんも飲むの下手ですもんね😰

  • レイ

    レイ

    やっぱり絞るか吸わせるかしか無いんですね。いっぱい吸わせます。

    • 6月6日