※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっか
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が便秘で困っています。離乳食をあげるべきか、浣腸が必要か悩んでいます。便秘を経験したママさんのアドバイスありますか?

6ヶ月の娘を完母で育てています!
一昨日の午後あたりからうんちが出ていません。
普段は快便で、3回~5回出てたのですが😅
それでなのか、昨日から授乳中に唸って力みます。
便が出なくて苦しいのか😥
因みに昨日から離乳食を開始して、10倍粥を今朝もパクパク食べていましたがあげない方がいいでしょうか?
ここしばらく下痢っぽかったので...
下痢でも便秘になるのかとww
のの字マッサージはしてますが、浣腸した方いいでしょうか?
完母で便秘を経験したお子さんのママさんいらっしゃいますか😭??

コメント

Sou mama

うちの子も離乳食開始後 毎日出ていた便が丸3日出ませんでした(^-^;
2日目あたりからのの字マッサージや足の屈伸、綿棒浣腸をして4日目に大量に出ました!笑

  • あっか

    あっか

    4日間でないのも大丈夫なんですね!!離乳食する前から何となく、出が悪かった気がします😅

    • 6月6日
deleted user

新生児の頃から便秘でした。
下痢っぽかったのは離乳食をあげてからではないですよね?

水分はしっかり取れてますか?単純に水分が足りてないのも考えられますが、暑くて汗をかいてしまって水分が足りてないとかで出しにくくなってしまうこともあると思います。


浣腸は、明らかに苦しそうだったり、母乳の飲みが悪かったりじゃなければ、4.5日出てなかったらでもいいかなと思います。

  • あっか

    あっか

    離乳食の前から下痢っぽかったです!
    なるほど。授乳回数も減ってきた様に思いますがまとまってきたのかとおもってぃしたが、暑くて水分不足も考えられますね!ww
    気をつけてみます!!
    ありがとうございます!!

    • 6月6日