
コメント

退会ユーザー
まだ1歳なので学校情報はわからないですが、南区は治安が悪いと聞きます。特に柴田?というところが治安がとても悪いと知り合いから聞きました💦行ったことないので分からないですが、、、北のほうがファミリー層で治安がいいみたいですよ!

はじめてのママリ🔰
私は南区の大江駅の近くに住んでますが変な人が多いです。認知症で夜出歩く人や訳の分からないことを叫ぶおばさん、うろうろする汚いおじさんとかが近所にうじゃうじゃ。しかも引っ越してから何度も車ではねられそうになってます😭クラクションも…
小中も地元の方に聞くと失礼だけど馬鹿だったり荒れてるとか〇〇小学校卒業と言えば「あぁーあのバカ校ね」と言われるとか😅
他の方も言ってますが柴田はかなり悪い。特に夜のお店が多いので夜中はうるさいし朝は変な人多いし昼は夜の店の方とかがいるし辞めた方が良いです。
私のところはスーパーとか近くにあるから便利ですが変な人が多いので子供が大きくなったら引っ越しを考えてます💦
-
なっとう
大江駅はそんな感じだと住むのも
怖くなってしまいますね😣
車ではねられそうになるなんて
危なかったですね😱💦
学校も荒れてるって聞くと子供を
通わせたくないって思ってしまいますね😥
柴田は考えてなかったのですが
大江もやめとおこうと思います!
笠寺、赤坪、砂口辺りはまだ大丈夫なのですかね?
一生住むところになるのでほんと
悩みます!
回答ありがとうございます💕- 6月6日

だいくんまま
地元が南区でした☺️
笠寺小学校はお城の跡にできたとこなので坂道の上です。
笠東小学校だと本城中学校の学区なんですが
少し距離があるのでバス通学の子もいました。
桜田中学校は私の時代は
少しガラが悪かったです💧
-
なっとう
坂道だと通学大変そうですよね😥
バス通学ありの学校もあるのですね!!
本城中学校はガラが悪いとかは
あるのですか?
時代によって良い悪いとかは
ありますよね😣💦
回答ありがとうございます💕- 6月6日
-
だいくんまま
すいません💧星崎小学校の子がバス通学でした😭
笠東小学校の子は赤坪学区の子とかです!
本城は前ガラ悪かったんですが
いまはそんなだと思います!
学年によって変わったりもあるかもですか、、
私の一個下は結構やんちゃでした😅😅- 6月7日
-
なっとう
星崎になるとバスなのですね😲
小学校の区域など詳しくないので
助かりました!
その時代によって変わりますよね😣💦
また考えたいと思います!
ありがとうございます💕- 6月7日

のん。
1年ちょっと前から南区に住んでます!
我が家はほぼ瑞穂区に近い南区で最寄り駅は妙音通駅なのですが、特に治安が悪いと感じたことはないですよ(*^_^*)
-
なっとう
妙音通初めて聞きました😲
調べてみたいと思います!!
ありがとうございます💕- 6月7日
-
のん。
すみません!地下鉄の最寄りが妙音通駅なんですけど、そこは住所は瑞穂区でしたー😭💦
名鉄の最寄りは呼続で、呼続に住んでいます👍💕- 6月8日
-
なっとう
そうなのですね!!
呼続でも妙音通駅にも行けるのですね😊✨
ありがとうございます💕- 6月8日

わたちゃんママ
南区の笠寺が地元です。
笠寺学区は普通しか止まらないけど、名鉄2駅あり、JRもあり10から15分で名駅に行けます。栄行きのバスも木曽路の前のBMWのとこから出てます。お子さんが高校とか通うようになると行ける範囲が広いです。地下鉄の桜本町駅と鶴里駅も笠寺観音周辺に住めば近いです。
笠寺学区、便利ですよ。南区の中心で区役所、警察署があります。新瑞橋も近くて小さいですがイオン、ピアゴ(西松屋あり)があります。
私は笠寺小学校→本城中学校でした。昔はマンモス校でしたが、他の方の回答みたら子供が減ってるんですかね。笠寺学区はお年寄りが多く、一戸建てが多いからかもしれません。今は一宮市に住んでいて南区だと子供乗せる電動自転車をよく見かけます。新瑞橋イオンとかたくさん止まってます。
治安は実家が本笠寺駅すぐなんですがマックスバリュが23時までやっているし、結構夜でも明るいです。笠寺公園の周辺はベッドタウンといった感じでおススメです。
-
なっとう
名鉄もJRもバスもあって名駅に
すぐ行けたりいいですね😊
高校選ぶときも選択肢が増えていいですし!
役所、警察署があるのもなんか
安心できるしいいですね☺️
たしかにこの前ドライブがてら
見に行ってみたのですがお年寄りが
多いイメージでした😂
夜でも明るいのは子供が塾行ったときとか
高校になったときのこと考えると
とてもいいなって思います!
詳しくありがとうございます💕- 6月7日

みんぴよ
地元が南区です☆
瑞穂区よりの桜本町と新瑞橋辺りでしたがとくに治安悪いと思ったことはありません。小中学校も小さいとこだったので不良とかもいませんでした。イオン近いし地下鉄 名鉄も両方あるので学生 社会人になっても大変便利でした! 港区よりの南区は治安が港区に近くなるのにつれて悪いみたいです😥柴田方面も注意です。
-
なっとう
桜本町辺りも気になります!
ただ値段が高かったです😂
地下鉄、名鉄あるの便利ですよね😊
港区よりはちょっとよくないのですね!
参考にします😣
ありがとうございます💕- 6月7日
なっとう
そうなのですね!!
柴田の方は考えていなくて
赤坪や砂口、笠寺辺りで考えているのですが
その辺はどうなのですかね😣?
ファミリー層が多いところのが
安心ですよね😊✨
回答ありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
赤坪や砂口はわかりませんが笠寺はスーパーなど立地?は良いですが住む場所によるのか私のところと変わりませんね…元々名古屋在住ではないですが名古屋の方みんなこうなのかとも思ってしまいます…
南区は子供の数が少ないと保健師さんに言われだからたくさん産んでと言われました😓
なっとう
笠寺はそうなのですね!
初めて知りました😲
一応私は名古屋出身ですが
住む場所によって全然違うと思います😊
南区はお年寄りが多いと聞きました😅
お金があれば子供たくさんうみたいですけどね😅
はじめてのママリ🔰
南区は結構立地?はいいけど人が…って悩まされます💦
そうなんですね!田舎から来たので周りが冷たく感じました😵
かなり多いのとやはり変な人や冷たい方が多くスーパーでわざと赤ちゃん(抱っこ紐)に籠をぶつけてくる人もいます…おばさんで😅
名古屋市は何かと助成があるので良いのかな?とは思いました❗️
なっとう
住む場所でちょっと、、って
思う方もいるのですね💦
名古屋に住んでても冷たいなって
感じることはありますね😂
赤ちゃんにわざとぶつけてくる人
いるなんてびっくりです😥
そんなんだとそこに住むのも嫌だなとは
思ってしまいますよね💦💦
いいところもあれば悪いところもありますね😰💦