コメント
にゃん仔
産後1週間ぐらいはおっぱい張りますが、そこからは張らないです。
母乳は差し乳溜まり乳の2種類あります。
ちなみに私は差し乳なので、5時間以上あいたらさすがに少しは張りますが…
それでも上の娘も下の娘も月1㌔ペースで体重増えてますよ。
ちなみに完母で1日5~6回、左右5分ずつあげてます。
にゃん仔
産後1週間ぐらいはおっぱい張りますが、そこからは張らないです。
母乳は差し乳溜まり乳の2種類あります。
ちなみに私は差し乳なので、5時間以上あいたらさすがに少しは張りますが…
それでも上の娘も下の娘も月1㌔ペースで体重増えてますよ。
ちなみに完母で1日5~6回、左右5分ずつあげてます。
「おっぱい」に関する質問
夜中の頻回授乳、自然になくなるものですか? もうすぐ11ヶ月の息子 夜中何回も泣いて起きます 起きるたびに授乳してるのがよくないんだろうな〜とは分かっているんですが、授乳以外で落ち着かせる方法がわかりません😂 …
【おっぱいがあげられない時について。至急お願いします😭】 私自身が急に副鼻腔炎になり、今耳鼻科にいて、待ち時間が長そうです。 子どもは育休中の旦那が見てくれています。 3時間ごと+飲みたがったときに母乳をあ…
ここ最近息子が3:00に起きて2時間くらい寝ません、、最近断乳に向けて授乳の回数を減らしてるので、おっぱいを求めてきたり、ギャン泣きしたり、、 こっちが限界になって授乳しても寝ない、、 旦那はそんな泣いてても全然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
あ、そーなんですか??
ずっと張ると思ってました😂
差し乳、溜まり乳の違いが
わからないです。笑
私も左右5分ずつあげてます!
3時間おきとか、短ければ
2時間であげたりとか。
夜中は、ミルクだけにしてます。
にゃん仔
私も1人目の時はずっと張るものだと思ってたのですが、人によって違うみたいです。
溜まり乳の場合は、3時間間隔であげてたら3時間おきにおっぱいに母乳が蓄積されて溜まって張ってきます。
差し乳の場合は、3時間間隔であげててもおっぱいは張らずに、おっぱいを吸わせた時に母乳が作られます。
溜まり乳は搾乳しないと何時間も間隔があくと大変な事に💦
うちは基本、夜から朝まで爆睡してるのでおっぱい10時間ぐらいあげてないです。
さすがに朝起きたらおっぱいカチカチで痛いですが、飲んでもらえばすぐ柔らかくなります(~‾⌣‾)~
たまに夜中起きたらおっぱいあげてます!!!
m
そーなんですね🙃
私も差し乳なのかな。笑
そんなに寝てくれるんですか?
羨ましい。笑
私も夜中ミルクにしてるから
その間母乳あげてないので
起きたら張ってます笑