
友人との関係が疎遠になりました。結婚式のお車代が高額で、出産祝いのお返しが少なかったため、出産祝いもらえなかった可能性があります。
友人がケチすぎて疎遠になりました。
誹謗中傷はお断りします。
まだ私が独身だった頃、その友人の結婚式・披露宴に招待されました。関西→関東でお車代が5,000円。
その友人が第一子出産の際、みんなで出産祝いをしましたが、お返しが千円未満の紅茶のティーパック。
私が第一子出産の際の出産祝いは、いまだにいただいていません。
私が出産した半年ぐらいあとに第二子を出産しており、おそらく私の第一子誕生と友人の第二子誕生で相殺されたんだと思います。
- はじめてのママリン(8歳)
コメント

m
疎遠で良いと思います。
私、私の結婚式・披露宴を前日にドタキャンしてきて、御祝儀も何もありません。縁切りました。

退会ユーザー
わたしは先輩の式に欠席したので、お祝いと五千円ほどの品物をおくりました。返ってきたのはクッキーの詰め合わせで、今度は私が式は挙げないけれど、結婚の報告と妊娠の報告をしたのにも関わらず、おめでとう、会いたいの言葉だけ。
こんな先輩もう二度と連絡するもんか!と思い、いままでしていた年賀状のやり取りもやめました!
-
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
自分がしてもらっておきながら、お返しできない人の神経がほんと理解できないですよね。
言葉だけってありえないですよね。
私も、この友人が出産後、「tokちゃんにまだ出産祝いできてなくてごめんね」と連絡がきたんですが、自分の産後に連絡したのは逆に催促かなと疑っちゃいます。- 6月6日
-
退会ユーザー
先輩ってだけであまりお世話になった覚えがないので、そこまでする必要がなかったとすごく勉強になったんです!学ばせてくれたそこだけは感謝感謝です(笑)
- 6月6日
-
はじめてのママリン
ほんとですねー。 モヤモヤしますが、勉強させてもらったと思えば少し気が楽になりますね😄
- 6月6日

あき
私も出産祝いを友人3人からまとめてもらいましたが、金額的には3000円ほどかな?と思ったので一人1000円として3割~半額で返すのが普通だと思ってたので700円ほどのお菓子を返しましたが、これもケチなんでしょうか?💦
お車代は確かに少ないかもしれませんが💦
誹謗中傷ではなく、私もそんな風に思われているのかと気になりました(´・ω・`)
-
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
お返しってそれぞれの気持ちなんであきさんがケチではないと思いますよ。
私の友人の場合、毎回ケチ要素が出ているのでひいています。
結婚式も関西からたくさん呼んでおいて、みんな5千円だったみたいですし、お色直しなんて0回でしたよ💦- 6月6日
-
あき
毎回だとこちらもお祝いしたい気持ちがなくなってしまいますね😭💦
私は遠方の結婚式に呼ばれたことがないのですが、交通費を全額負担してもらえるわけではないんですね💦
ご祝儀と交通費ってなるとものすごい出費ですよね😭- 6月6日
-
はじめてのママリン
もう付き合いたくないです😅
私は遠方の結婚式に呼ばれることが多かったんですが、半額以上にいただいたり、沖縄だった時は、宿泊費は自己負担でしたが、航空券は往復手配してくれました。
なので、結婚式にわざわざ遠くから来てもらってるってホスト側である意識が全くないんだなと思いました。- 6月6日

るうるう
最低限のお付き合いが出来ない方は少し気にかかってしまいますね…。それは疎遠にっても仕方ないと思います。
-
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
ほんと最低限の人としてのマナーというか礼儀というか、それができない大人ってダメですよね。
あきれてしまいます。- 6月6日

退会ユーザー
勝手に相殺されたって笑っちゃいますね🤣お車代もティーパックも、ありえないです💦
ケチというか、常識がないですよね。
-
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
勝手にです🤣お金や欲しいって問題以前に、息子の誕生を無視されたような気分で悲しみのほうが大きいです。
結婚式はお金がないのに無理矢理したのか、お色直しなんて0回でしたよ💦- 6月6日
はじめてのママリン
ありがとうございます😊
うわ、前日にドタキャン!!ないですね。それは疎遠になりますよね。
私の友人の場合、お金がどうこうじゃなく、相手に対する気持ちがなさすぎて、ひきます。
m
ないですよね。
前日なんて料理も引き出物もキャンセルできないのに当日も後日も連絡すら無く、御祝儀すら送ってきません。
常識無いとひきますよね。
私もドン引きです。
はじめてのママリン
当日も後日も連絡なしですか。すごい神経ですね。