※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
家族・旦那

義両親と同居しています。今朝、主人の祖父が亡くなりました。義父が喪…

義両親と同居しています。今朝、主人の祖父が亡くなりました。義父が喪主になるのですが、葬式のお手伝いなどしたことが無いので、嫁としてどのように手伝えばいいのか?わからず戸惑ってます。
今は亡くなったばかりで手伝って〜などは言われていません。
子供も小さいので気を使って手伝わなくていいよ、と言うのかもしれませんが、できることがあるならできる限り手伝いたいなと思っています。
嫁としてはどのようにするのがいいでしょうか?

また、週明け友人と支援センターに行く予定だったんですが・・キャンセルした方がいいでしょうか?
手伝わなくていいと言われるかもしれませんが、心情的にも遊んでいると良くは思わないですよね?(;^_^

コメント

risa

義母さんに、何かお手伝いすることがありますか?と直接聞くのが一番いいと思います。
葬儀に慣れてる方のほうが少ないと思うので、素直にどうしたらいいのか聞くのがいいと思います。
また、支援センターは私ならあまり行く気持ちにならないのですが、
大丈夫そうなら行っていいと思います。
ただ、義家族がよく思わなそうな節があるなら、やめておいたほうが無難かなーと思います!

  • ぶらうん

    ぶらうん

    直接義母に聞いてみます!
    支援センターの約束はキャンセルしました💦落ち着くまではやめておいた方が無難ですよね😅

    • 6月6日
ひまわりRUI助

結婚してすぐ主人の祖母が亡くなりました。とりあえず白エプロンは用意しました。お茶出し、洗い物が主にでした。後は小さい頃から見てきた親の事思い出しながらできることしてました。バタバタであまり覚えてないですが💦

  • ぶらうん

    ぶらうん

    恥ずかしながら白エプロンを用意するなど全然知りませんでした💦家での葬儀の場合は用意すればいいんでしょうか?場所はセレモニーホールになるかもしれません!
    わからないことだらけで・・どうしたらいいのか😂

    • 6月6日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    白エプロンていうか前掛け?でした。今は黒もあるみたいです♪
    セレモニーホールでもお茶出しとかもあるようでしたら一応用意だけしておいてもいいと思いますよ。そこそこのサービスによって違うので💦喪服に水はねとかあるといけないですしね💦

    • 6月6日
deleted user

私も義両親と同居して、去年、旦那の祖母が亡くなりました。
手伝う事は、地域や家々によって違うので、義母さんに聞いた方がいいかと思います。聞ける状況じゃなければ、
お茶出し、通夜ぶるまいの時の配膳、食器洗いなどを行なってはいかがでしょうか?
週明けの予定は、初七日など法事などと被らないようなら大丈夫だと思います。
義両親がどう思われるか微妙なので、もし都合つくならば、別の日に変更するのも、一つの手かと思います。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    たしかに地域によってしきたりも違いますよね。直接義母に聞いてみます!
    お香典をどうするか悩んでいるのですが、差し支えなければ、どのくらい包まれましたか?
    同居していますが、食費や光熱費などの生活費を義母から毎月もらっています。一応生計は別・・?いくら包めばいいのか・・。
    支援センターの予定は、友人に訳を話して落ち着いてからにしてもらいました。その方が無難ですよね💦

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お香典なんですが、包む予定で旦那に聞いてもらったら、私達夫婦と旦那の兄夫婦は、義祖母が残したお金で全ての葬儀関係を行うから、香典は包まなくていいと言われたのです。その後の法事も一切、包まないで。と、言われたので包んでいません。
    包む予定の時は、1万〜3万でしたらいいかな?っと、思ってました。
    供花を孫からするのかにもよるので、お花をするなら、1万でそれ以外はお花代でと考えてました。
    同居となると、香典など包む包まないなど、やはり考えが違うと思うので、むーさんから聞きづらいなら、旦那様から直に聞いて頂いたが無難だと思います。
    私の地域(宗派にもよりますが)は、初七日、四十九日までの法要以外にも、三回忌まで月命日の度に、お坊さんが来られるので、正直、面倒くさいです。
    同じ県内同士で結婚したにも関わらず、違いがあるので嫁いだ立場で分からない事は、合わせておいたが無難だと感じてますσ(^_^;)

    • 6月6日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    法事も包まなくていいと言ってくれるのはすごいですね!
    包むとしたらやっぱりそのくらいですかね。
    お花代は16000円の物を孫一同で頼むそうなのですが、お花代16000円+1万円で大丈夫ですかね。
    香典を包むのが初めてで、相場などがよくわからずなのですが(;^_^
    旦那から聞いてもらうのが1番間違いなさそうですね!
    月命日知らなかったのですが、ほぼ毎月なんですね・・それは正直・・ってなりますね😂

    • 6月7日