![あっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間の赤ちゃんの行動について、授乳タイミングについて相談しています。夜中に手足を動かし、泣き声を出す時、起きて授乳すべきか、寝かせるべきか悩んでいます。これまで起こして授乳していたが、どうすればよいか迷っています。
質問です!
次のような場合どのようにしましたか?
夜9時におっぱい飲んで寝ました👶
たまに不思議な声を出したり、一瞬泣いたりしながら寝ています。
調べたら、寝言泣き?というものもあるようで放っておいています🤔
ここからなのですが、4時くらいになると手足をパタパタさせ始めました。このとき、目を開いたり閉じたりしています。そして、弱く泣いている状態が数秒ずつ繰り返されています。
この場合、起きていると判断して、授乳タイムに入った方がいいのでしょうか?それとも、起きていないと判断して、まとめて寝る練習として大きな声で泣き始めるまで待った方がいいのでしょうか?
ちなみに、今までは起こして授乳してました🤱
日中はお腹がすいたり、不快な状態になると大きな声で泣くので、起きているのかいないのか…🙄💦
みなさんはどうしていましたか?😭
- あっぴ(6歳)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
授乳しますかねー!
まだ1ヶ月ですし、9時が最後ってなるとお腹すいてそうです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は限界まで寝かせてます☺︎
-
あっぴ
2ヶ月でも夜通し寝ますか?😢
- 6月6日
-
退会ユーザー
今日も4時にしっかり起きましたが、調子がいいときは22時頃を最後に7時まで寝てくれたりありました☺︎- 6月6日
-
あっぴ
そこまで寝てくれるとかなりありがたいですね😭✨そうなることを期待します‼️
- 6月6日
![mama🐻💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama🐻💛
私もちゃんと泣くまでは授乳しないです😊
それか、オムツ変えてみたりしますね😊
-
あっぴ
おむつ替えても泣かなかったらもう一度寝かしつけますか?🤔
- 6月6日
-
mama🐻💛
オムツ替えても泣かないならそのまま寝かしつけますね😊!
お腹すいたー!となれば泣きますよ😊♡- 6月6日
-
あっぴ
そうですよね‼️ありがとうございます😍
- 6月6日
-
mama🐻💛
お互い育児頑張りましょうね~♡!
- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜の9時から翌朝4時まで、授乳やオムツ替えなしですか?
もしそうだったら、オムツみて授乳します😄
私の場合1ヶ月の頃、そんなに寝てくれませんでした😢
-
あっぴ
4時までそのまま寝ています!夜だけゆっくり寝てます笑
おむつぱんぱんになってそうですよね😭- 6月6日
![🔰はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ
私はフガフガ言い出して
3時間たってたら
授乳しちゃってます(´・ω・`)
オムツ交換して
それでも起きない感じだったら
様子見ます!
-
あっぴ
おむつを変えているときの反応は鈍いのですが、目を開けているので起きてはいるのかな?😢💦と思い授乳してましたが、泣かなければ様子みますか?
- 6月6日
-
🔰はじめてのママリ
私は泣かなくても
飲むようなら飲ませちゃいます!
ぐっすりだと飲まないので🙋🍼
長く寝てて胸が張るときは
起こして飲ませちゃいます!
最近は長いと9時間とか寝るように
なりました👼
足の裏を刺激すると
目が覚めやすいって聞いたこと
ありますよ!- 6月6日
-
あっぴ
我慢できず搾乳してしまい、タイミング合わなくて、すかすかなおっぱいだったなんて時もありました😭9時間寝るなんて素晴らしい‼️
- 6月6日
-
🔰はじめてのママリ
退院してきてすぐは
痛くて搾乳してばかりで
いざ飲ませる時に出ないことも
ありました(´;ω;`)9時間寝たときは
久々に搾乳器使いました😱
私は6時間くらい続けて
寝れたんですけど産後そんなに
続けて寝れたのは初めてでした!- 6月6日
![ぴこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこり
私ならちゃんと泣くまでほうっておきます😊本当にお腹空いたらちゃんと泣くと思いますよ!赤さんは思った以上に体力あるので、お腹が空いて泣けないなんてことはないと思います😊
でも心配になっちゃうんですよねー!わかります😀いいママさんですね!
-
あっぴ
新米でわからないことだらけなので、なんでもかんでも心配になってしまって😅
そうですよね❗️もう少し様子を見てみます👶- 6月6日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私今その状態です(*´ω`*)10時くらいに寝てまだ起きないので様子見ています❗オムツ変えても寝ているのでそのまま寝かせています☺
-
あっぴ
夜通し寝てくれるのですね✨羨ましい‼️眠い方が勝てばおむつ変えてもまた寝てくれるのですね‼️
- 6月6日
あっぴ
お腹すいて弱々しい泣き方なのかと心配になってしまって授乳してました😭