
過去の選択に後悔し、不安を感じる高校生女性。結婚や子育てにも不安。前向きな気持ちもありつつ、悩んでいる。
生きていると色々選択しなければいけない事がありますが、高校生ぐらいの頃から全部間違った選択をしているんじゃないかと思ってしまいます…入った高校、部活、バイト先…大人になってからも、結婚やアパート借りた場所など後悔しかしていません。未婚のシングルマザーの方が幸せだったとかいつもいつも、決めてから後悔してすごく病みます。決断した時は良くても後からがダメです… 最近も式場の予約をしたのですが、やっぱりやらなくて良いとかお金無いとか思ってしまいます(´・_・`) これから子どもの事でも色々決断しなければいけない時があると思いますが、こんな感じなので不安です…あーすれば良かった、なんであの時の自分はそうしたんだろうバカじゃんとかずっと考えて病みます。でも、なにか意味があるからきっとそうなったんだ!って前向きになる自分も少しいたりして…はぁダメですよね(;_;)
- ゆん(6歳)
コメント

じゅに
私も似たようなもんです(^◇^;)全部失敗してます笑
もう、笑ってないと生きていられないレベルで、苦難ばかりなんですが、どうにか生きてます笑
生きてるだけで意味があるとか、巷では言ってますし、とりあえず、ボロクソ人生でも、いつか絶対自然に死んで終わりが来るので、それまで、とりあえず笑って暮らそうと決めています笑 ダメで元々の人生なので、落ちても、あんまりダメージ受けないようにトレーニングしてます😃
たまに、気休めかもしれませんが、神社で神頼みしてみたりしています。
お互い、ボチボチ頑張りましょうね🍀

ママリ🔰
きっと、すごく真面目で正義感の強い方なんだな〜と思いました😌
いつのまにか大人になるにつれて、自分が決めたからには良くしなきゃ!と力が入り過ぎてるのかもしれませんね。
結婚やアパート、式場、子育てなどこれからの選択はあなただけの判断ではなく旦那様やお子様と家族との選択になってきます。あなただけの責任ではありませんよ🙋♀️
みんなあとで後悔するのは怖いですよ!少々失敗してもいいじゃないですか😊なにか意味があるからきっとそうなったんだ!って前向きになることのどこが悪いんですか?
そのように前向きに考えれる時点で、あなたの考えは間違っていないと思いますよ☺️✨
結婚式、一番引っかかっているのがお金なのであれば、工夫次第だと思います💁♀️✨どのような人数や場所でされるのか分かりませんし、まだお子様も小さいので忙しいと思いますが、費用を抑えることを考えて(招待状などは手作りする。引き出物を工夫する。ムービーなど手作りする。など)旦那様と話し合ってみるのも大切かなー?と思います!式場に任せると高額になり見積もりより高くなるので😭
結婚式に対して無頓着な男性もいますので、好きにしたらー?と言われたら負担にならない程度で楽しみながら準備ができるようにすると、後でやっててよかったー!と思えると思います😌結婚式の準備、思ったより頭と体力使います!正直、しんどいです!でも、その分、結婚式やってよかったなーと私は思いました😊💓
ブーケ1つでもインスタで何個も検索して、これにしたい。と思うもの探しました。あとで高砂席のお花もこれにしたらよかったなーとか、このときこうすればよかったなーとか思う事も沢山あります!完璧な人なんていませんよ〜!
-
ゆん
なるほど…肩の力抜いて過ごした方がいいですね😌
そう言ってもらえると、軽くなります😭 アパートも母や祖父母、会社の人にも何でそんなこと所に借りたのって言われて…私もいざ住んでから会社や実家から車で20分くらいでやっぱり遠い…となってしまって。アパートなんていくらでもあるのに焦って決めたから…ってずっと悩んでました。会社契約にしてもらってるのですぐには引越しできなくて(;_;)
お金と準備とかお互いの両親の仲とかですかね…私も義両親が本当に苦手で😞
自分たちで出来ることは自分たちでやれるように頑張ります(;_;)やっぱり準備しんどいですか(°Д°)私も一生に1度、式はちゃんとやりたかったので…そうですよね、完璧な人なんていないですよね😭- 6月6日
-
ママリ🔰
私も前住んでいた家は駅から遠いし、不便だし、夏は暑い、冬は寒い、家の前の道は狭いで後悔してましたよ!笑
勤務先へも電車で45〜60分かかってました!会社の人になんでそこ?って聞かれました!笑
少々離れてたほうが家に帰ってきた!って感じがするんで!とか適当なこと言ってました😂
転勤で2年ほど住んで引っ越ししましたが、その経験を生かして次のマンション選びにもなりましたし、結果的にすんでよかったなーとおもいました✨
義両親が苦手な理由も色々とあると思うのでアドバイスは出来ませんが、一生に一度の結婚式、いろいろ調べてやりたいようにやるのが一番です☺️💓義両親、両親が口を出してきても、それいいな!と思うことだけ取り入れて、なんでそんなこと言うの?と思うことは無視して大丈夫です!笑
わたしは義母に引き出物にどんなんでもいいから縁起物の鰹節いれなさいよーと言われたのでそこだけ取り入れました!笑
わたしは旦那さんが準備が遅かったり任せっきりにしてきたのでしんどかったですが、自分の好きなようにできて楽しかったです💗- 6月6日
-
ゆん
そうなんですか!!通勤時間長いですね😂 私も次引っ越せるようになったら、経験生かしてじっくりいい所探します😊
たぶん陰で色々言われると思うのでスルーします(笑)いい所だけ取り入れられるようにします!自分の頭も!(笑)私も旦那に相談しても自分のやりたいようにやりなーって感じなので、準備憂鬱ですが、頑張ります💕- 6月7日
-
ママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇♂️お子さんも小さいので無理しすぎず、頑張ってくださいね💗
わたしも出産が近づき、未知で怖いですが頑張ります✨
ことねさんもわたしも幸せが沢山やってきますように〜☺️💓- 6月7日
-
ゆん
いえいえ(^_^)なんかとても救われたので!
ありがとうございます😭😭😭
出産、もう少しですね💕安産で産まれますように⭐️- 6月8日

あいこ
皆んなそんなもんじゃないですか?
あの時あーしとけば良かったと。。
でも、その気持ちがあるから前に進めたり、良く考える様になったり、強くなるのではないでしょうか⁇
私もよくそんな事がありますよ😭😭😭
どーでもいい、些細な事まで、心配したり、後悔したり、誰かを疑ったり。。
でも後悔してることは、もう過ぎた事です。
考えても何も変わりません。
この先の事を考えて一度の人生ですから、楽しい時間を少しでも増やしましょ😌💕
-
ゆん
そうですよね(´-`).。oO
過ぎた事考えても仕方ないですよね😭ありがとうございます🍀- 6月6日

みみみ
私もいっつも決めては後悔してばっかりです‼️
そうやって選んで来た道の先が今で、きっとあの時違う選択をしていてもきっと何だかんだで同じ今に辿り着くと思って納得してます。
いつだって何だって何かを選択する事は迷いますが、今の幸せに目を向けて、"あの時ああしてれば良かったかもしれないけど、こうしたから今〇〇してるんだから、まぁいっか‼️"くらいの気持ちでいられれば選ぶのも楽になりますよ( ^ω^ )
ちなみにたった今、昔仲良くしてた友達の夢を見て、"どこで間違えてこんなにこじれたんだろう?"と考えてましたが、どんなルートを辿っても仲良くしてる今が想像出来ないので、私と彼女は交わらない運命だった!と考えて納得した所です✋️
お互い頑張って生きましょう(*^ω^*)
-
ゆん
そういう考えもできますね😌
そのくらいの気持ちでいれるように心がけます☺️
そういう運命だと思えば楽ですよね!
ありがとうございます🍀- 6月6日

退会ユーザー
別の選択をしていたら、きっともっとダメだった、命すらないかも、とか今あるいいことがなかったかも、この人がいなかったかも、、とかもっと悪い道を考えると少し気が楽になります。実際、本当にそうだと思います🤔今選んだ道がベストなはずです。
-
ゆん
そう言って頂けると楽になります。
ありがとうございます💕- 6月6日

かえる
ダメではないと思いますよ。
ただ過去は変えられないけど、未来は変えていけるかなと思います。
考え方なのかな~とは思いますが、
完璧主義だったり
目標が高すぎだったり
自分ならこれくらいできるはず~など
自分を美化しすぎだったり
してるのかなぁ。。と
そんなに全部が全部うまくいかないし
生きてる限り失敗もあると思うし
ある程度そつなく完璧にできる人もいれば
不器用な人もいると思います☺️
また、今は産後で寝不足などもあり
ホルモンバランスも悪く考えすぎたり
悲しいことやトラウマなどを引きずりやすくなってるかもですね😃✨
私も色々後悔ありますが…
今は自分に優しくしてあげて
「こんなに可愛い子供を生んだこと」
だけがもう誇りです😂
ことねさんも自分に優しくしてあげて良いと思いますよ✨✨
式場も、もう予約したなら
思いっきり楽しんじゃいましょう(^^)
あまり考えすぎずに~
-
ゆん
未来は変えられますよね(´-`).。oO
そうですよね!!
確かに可愛い子供産んだことは誇りです(^_^)
ありがとうございます😭
楽しみますね⭐️- 6月6日
ゆん
笑ってた方が、いいですよね😊
子供のためにも!
ポジティブになろうと思います、ありがとうございます💕
神社いいですね!!落ち着きそうです😌
はい!頑張ります😊