※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友人からの誘いに対し、連絡が来ない場合、何回断ったら会う気がないと判断しますか。私は断る側で、友人歴が長いのに無理な発言をされ、2回断りましたが、連絡が来るか気になっています。

すごい人によると思うのですが
遊ぼうよと誘われて
予定が合わないとかまた連絡するねーと
言って連絡がこなかったら
この人は会う気ないなって思って
連絡やめるのって何回ぐらいそんなことあったら
思いますか?

私が断ってる側なんですけど
友人歴長いけどありえない発言されて
無理だと思ってそこから
2回ぐらい断ってて
まだ連絡来るかなーだるいなーって思ってます😇

コメント

はじめてのママリ🔰

1回で自分からはできなくなりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も1回でもういいやって
    なるタイプなので2回目きて
    えーってなりました🤣

    • 2月20日
にゃんころ

また連絡するね〜と言われて、その後連絡が来なかったら、積極的に会いたい訳ではないのかもなぁと判断し、こちらからは連絡しなくなりますね😂なので1回で私は諦めるタイプです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も一緒です!!
    もう連絡してこないでーって思ってます😅

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私は2回位ですが、2.3回はまだあるかもしれないですね。
さすが3回断られて連絡来ないだと会う気ないだろうなって思いますが、私も断る側で2回断ってますがかなり期間空くとまた連絡くるのでめげない人はめげないですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにめげない人ってめげないですよね🤣
    記憶消した?ってぐらい普通に連絡きますよね😇

    • 2月20日