※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

出産後、体重が2500gに達していないため、保育器に入っています。同室や退院はまだ難しい状況ですか?


40w4d 4日遅れの27.11.08 Pm 16:27 2290g

夜中、出血と破水をし入院

午後15時 NSTをとってたら赤ちゃんの心拍が
一気に下がってしまい急遽帝王切開

午後16:27 無事、元気な女の子を出産🙈

体重が2500いってなくて今はまだ保育器に入っているんですが、2500いかないと同室になったり
おっぱいあげたり一緒に退院することはできないのでしょか?😔😔
同じ方などいたら是非、教えてください😳

コメント

deleted user

うちのこは2452gで生まれて
退院時は2400きってましたが
一緒に退院できましたよ💓

  • deleted user

    退会ユーザー

    母子同室は赤ちゃんがおっぱいやミルクがあまり飲めなかったため
    1日だけ同室でしたがそれ以降は
    退院まで別々でした!

    • 11月11日
  • み


    コメントありがとうございます🙈
    私の子は2290gで本当に小さかったです😭
    まだ全然会えてなくて母乳すらあげられてないので、不安です😭

    • 11月11日
にゃろめ

うちは2448gで産まれて2日目から同室でした。

ただ、ミルク飲んでも盛大に吐いちゃったり、黄疸の疑いありということで検査したり、頻繁に連れて行かれてました。

結局何ともなく退院時2330gでしたが一緒に退院しましたよ^_^

病院によって対応は様々かもしれませんが、先生がお子さんにとってベストな方法をとってくれるはずです。

退院後のお世話に備えて、今のうちにお母さんの体を休めてあげて下さいね!!

  • み


    コメントありがとうございます!

    私の子は本当に小さくてとっても不安です、、ミルクはよく飲んでるみたいなんですが、一緒に退院できるかもわからないと言われてて心配です😔

    • 11月11日
り〰え〰

うちは二人目が2290㌘でしたが、産後すぐ同室で、逆に大丈夫?と不安になりました。
入院中も小さいから低体温になり、唇真っ青になりましたが、夏生まれでも、ゆたんぽにタオルぐるぐる巻きで、同室…退院時には2100㌘くらいまで落ちましたが、退院できました。それはそれで、かなり不安でしたが、大丈夫でした(о´∀`о)
今月8日に三人目出産し、2418㌘でしたが、やはり同室。今は2222㌘に落ちていますが、何もなく同室中です。

  • み


    コメントありがとうございます!
    え!そんなことあるんですね😳

    確かにそれはそれで逆に不安になりますね^_^;
    でも大丈夫ならよかったですね☺️

    せめて一緒に退院できるといいなと思ってます☺️

    • 11月11日