
コメント

るる
床の上にマット、それからクーファンならいいんじゃないですかね?

なぬ
ベビー布団も持っていかないのでしょうか??
クーハンは柔らかいので赤ちゃんが長時間寝るのには向いていません…
赤ちゃんは硬い布団で骨を安定?させた方がいいらしいです!
-
ka❤︎
ベビー布団というのはベビーベッドに敷く布団のことですか??🤔- 6月5日

杏仁豆腐
今別室でシングルサイズで赤ちゃんと2人で寝てますがそれよりも小さいベッドなんですか??
-
ka❤︎
一応セミダブルです😅寝相が良い方ではないので心配で、、、笑- 6月5日
-
杏仁豆腐
お母さんがベッドから落ちるしかないですね。笑
きっと大丈夫な気がしますけどね!
不思議と子供産むと危機察知できるようになったりします!
もし心配であれば面倒ですが赤ちゃん用のお布団の下だけとかお昼寝マットが西松屋に安く売ってるのでそちらご準備されると良いかもしれません!
お昼寝マットがあれば日中もリビングでそこにころがしておけますしね☺︎- 6月5日
-
ka❤︎
わたしが落ちる分にはいくらでも、、って感じなのですが😂😂笑
ベビーベッド用のベビー布団はもう買ってあるのですが、それだけ持っていくのもアリですかね??それともお昼寝マット的なもの別で買った方がいいですかね??😢- 6月5日

みー
私は実家用にベビー布団を買って自分の布団と並べて寝てました!ベビーベッドはいらないですが、夜中に何度も起きなきゃいけないので、同じ高さで寝られた方が楽だと思いますよ!
-
ka❤︎
ベビー布団というのはベビーベッドに敷く布団とまた違うものなのでしょうか?🤔なにもわからずで、、、😭😭- 6月5日
-
みー
ベビー布団はベビーベッドに敷く布団と同じですよ!マットレスが硬いです。
里帰り期間中だけなら、夏なのでマットレスだけ購入して掛け布団はおくるみで代用出来ると思いますよ!- 6月6日
ka❤︎
ほんとですか✨ありがとうございます!
るる
他コメ見ました。赤ちゃん用の敷き布団と掛け布団(バスタオルでもOK)があるならそれを使えるのが一番理想的だと思います。