※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころすけ♥ิ
妊娠・出産

妊娠中に皮膚が敏感になり、かゆみがひどいです。産婦人科でも皮膚科の薬を処方してもらえるでしょうか?皮膚科に行かないとダメでしょうか?

妊娠中に肌が敏感になり、かゆみ等がひどくなりました❗😭
明日の受診で聞こうとは思いますが、妊娠中に使える皮膚科の薬とかは産婦人科でも出してもらえるのでしょうか?😵
やはり皮膚科の薬は皮膚科にいかないとダメですかね?😵

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

私も肌が荒れたのですが皮膚科に行った時は産婦人科の先生に相談してください、と言われて終わりました(´>_<`)

そこの皮膚科の先生によると思うのですが、一度、産婦人科の先生に相談して使える薬を聞くなりした方がいいと思います☆

親切な先生は、その時に産婦人科の先生に電話で聞いてくれたりするのですが、うちの近くの皮膚科の先生は妊婦が使えるか調べてもくれませんでした…

deleted user

私も痒みで掻き毟り肌に湿疹が出来てしまいました…。
妊婦さんにはよくあるらしく、出産一週間前に先生に「もっと早く言いなよ、皆に出してるよー」と言われ保湿クリーム(ローションタイプもあるらしい)と軽いステロイドの入った軟膏を頂きました。もちろん産婦人科です。
便秘薬も痔のお薬も、咳止めですら用意があるらしいので1度掛かり付けの産婦人科で聞いてみたらいいと思います✨

ころすけ♥ิ

まとめての返信で申し訳ございません❗😣

以前、皮膚科で出してもらった薬があったので、その名前を出して今日、受診してもらったらまた新たに出してもらうことができました❗😌💡❤
コメントありがとうございます🎵😆