※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
家族・旦那

旦那さんが子供にイラついて怒ることってありますか?うちの主人は、どん…

旦那さんが子供にイラついて怒ることってありますか?


うちの主人は、どんなに子供にイラついても優しく接していて
逆にその苛立ちを私にあてていました。

ですが、長男の酷すぎる赤ちゃん返りが原因で主人もここ最近長男にいらいらすることが増え、さっきついに怒鳴ってしまいました。

もー、自分の居場所をとられまいとしているのか、主人がいると
ずーっとパパ、パパと連呼して
あっちー、あっちーとわがまま言い
自分の思い通りにならなければ癇癪を起こします。


主人に叱られたのがショックだったのか泣きわめき泣き疲れて寝ていました。



コメント

りゅうるり

ありますよー

息子のイヤイヤ期でみんなイライラしてます(T_T)

二人目生まれて赤ちゃん返りのときもイヤイヤとダブルだったので毎日イライラしてました(^^;

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    同じく毎日イライラとの戦いです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 6月7日
ままり

え?大丈夫?正気?
って私は思うくらい
子どもにイライラしないらしいです😅
ワガママ言っても
思いっきりぶたれても
「可愛いなぁもう」とか言ってます。
逆に気持ち悪いです。
私はイライラしますけどね!すごく!

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    そんな旦那さん逆に羨ましいです♡

    • 6月7日
mom

赤ちゃん返りも、旦那様がイライラして怒鳴ってしまうのも
両方仕方ないですね〜💦
せめて、旦那様が怒鳴った時のフォローはママがしてあげましょうね😌
パパは大人なので状況を察せますがお子さんは赤ちゃん返りというよりまだ半分赤ちゃんですから👶✨
なかなか大変だと思いますが、お子さんも時間とともに察してくれると思います❗️
それまではみんながみんな大変ですが、家族一団となって乗り切りましょう😫
私ももうすぐなのですごい不安ですが、頑張ります😢

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    今が1番大変ですが、長男の赤ちゃん返りが終われば乗り越えられそうな予感です(笑

    momさんも、もうすぐですね😫
    今のうちにゆっくりと休んで出産に備えて下さいね(^^)

    • 6月7日
こっとん様

基本怒らないし私が娘を怒った後のなぐさめ役なので旦那に対してすごいワガママです。
夜泣きとかもずっと抱っこで付き合ってるし普段は優しいです。
でも下の子を叩いたり下の子が遊んでるものを奪ったり、ご飯食べずに遊んだり等本当にダメな時は怒ります!
怒鳴りはしませんが、手を掴んで痛いでしょ!ダメ!って言って娘がまたやろうとしたら言うこと聞かないんだっまらもうあっち行って!○○嫌い!早くあっち行って!って感じですw

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    慰め役の旦那さん優しいですね(^^)

    • 6月7日