
コメント

うさ
私は移植当日にHCG、3日後にHCGのみでした😊
うさ
私は移植当日にHCG、3日後にHCGのみでした😊
「胚」に関する質問
生理が来たら凍結胚の移植周期(ホルモン補充)に入るのですが、生理が37日以上来ません…💦 この場合はピルとかで生理を起こさせて移植周期に入るのが標準的なやり方でしょうか?
みなさんなら不育症、着床不全の検査受けますか? 今31歳で2人目の治療中です。 長いですがお付き合いください。 原因不明の不妊で体外受精にステップアップし、 29歳の時採卵、4AAの凍結胚が4つできました。 4AA①→出産…
【体外受精について】今日採卵周期の検査結果を聞きに行きました!23個とれ、受精卵は14個そのうち凍結した胚数は8個でしたー^ - ^DAY4の卵は3ABと 3BB。DAY5の卵は4B Bが3つ、4BAが2つ、おそらく1番グレードの高い卵は…
妊活人気の質問ランキング
まろ
ありがとうございます(^^)
座薬が本当に嫌で、1回目ホルモン補充で胚移植して毎日毎日毎日毎日座薬いれてリセットして、高額で。
で、自然周期にしたのにまた座薬出されて、薬処方したいだけなのかなぁ。。。。。なくてもいいってことですよね。自然周期周期なので、黄体ホルモンは出てるはずだし、補強ってことだとはおもいますが。。
ありがとうございます
うさ
私も妊娠したとしても8週目くらいまで使わないとダメと聞いて、自然移植に決めました💦
授かれますように😌🌸
まろ
ありがとうございました😊ひとまずきっと今日今すぐ座薬いれなきゃいけないわけではなさそうなので安心しました!