
コメント

ティンク
わかりますー!!
前にベビーカーに乗って電車に乗ろうとしたら、エレベーターが故障中で使えず、階段降りようとしたら「手伝いますよ大丈夫ですか?」と声をかけてくれた方がいました😭✨
あと仕事復帰して、ひとりで外を歩き出してから思ったんですが、子連れだと自然と道をあけてくれたり、よけてくれたりしてるんだなぁと思いました😊

ことり
わかります!
舌打ちされた、とかここでもよく見ますが、1度もそういうことされたことないです
妊娠中も、皆親切にしてくれました
子連れだから当たり前、とは思わず、感謝していきたいですよね
-
るり
私も舌打ちなんてされた事はないです。そんなひどい人いるんですね。
どうしても子連れだったり、妊娠中だと、電車の席とか譲ってくれないと、なんだよ~とか思ったりしちゃう事もありますけど、当然と思わない事、大事ですよね。それでふいな優しさに、感動なんですよね。- 6月5日

m
わかりますー!抱っこひもしてたら、店員さんが「袋詰めしちゃっても大丈夫ですか?」といって全部袋詰めしてくれたり、かごを持っていってくれたり…
本当にありがたいです(;_;)
-
るり
ありがたいですよね。
抱っこひもだと、重いし、袋詰めも大変なんですよね。
この冷たい世の中。そんなささいな親切が、大きかったりしますよね😢- 6月5日
るり
親切ですね。今の世の中、冷たい人が多い中、いるんですよね。そんな親切な方が🙂私エレベーターでそんな事あったら、泣いちゃいますね。