コメント
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
うちは6時半にあげてます😊💓
まいまい
19時前後に主人と家族三人で食べます😊
その後、夜のお昼寝して21時~23時の間にお風呂
その後ミルクを飲んで息子マイブームの布団をひっくり返して遊ぶのをしてから寝ます。
朝は7時に起きます😊
うちは遅めですね。
20時就寝とよく目にしますが、その時間に寝たら夜中の1時頃からキャキャッはじまります。
起きる時間と逆算です(笑)
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
そうなんですね。うちはまだ親と別々に食べています。
私のところは完母だったのですが
1歳の誕生日に卒乳しました。
なんだか可哀想でしたが😖- 6月5日
-
まいまい
別々でもしっかり食べてくれるならいいですね!😊
うちも別々でしたが、一緒に食べる方が離乳食が進んだので一緒になりました😊
完母からの卒乳はここさんも少し寂しかったのではないですか?
私はおっぱいをあげている時が1番愛しく感じました😊💦
うちの子は息子からもうおっぱいイラナーイですが💦- 6月5日
-
ここしゃん
おっぱいでお腹がいっぱいになった時のニコッとする顔が可愛くて💕
寂しかったですがこれも大人になる1歩だ‼️って感じでしました。
一緒に食べれるなんて羨ましいです。うちはまだ自分でスプーンを持って食べれなくて手づかみはしますが。
まだ早いかな?って感じでまだ別々なんです。- 6月5日
-
まいまい
自分でスプーン持って食べられるのはもう少し先ではないですか?😊
うちもまだ掴み食べです💦
隣に座らせ食べさせてあげるものと、掴み食べ出来るものを用意してます😊
おっぱいでお腹いっぱいのニコっは可愛いですね😍✨❗
してあげたくても心を鬼にしないといけない事増えてきますねきっと!
母は強くなります😂- 6月5日
チョロ
私は18時〜18時半の間で一緒に食べてます😊✨その後19時頃からお風呂、21時〜22時の間に就寝です!
朝は7時半に起きてます😊
yuie
うちは17時過ぎから18時半の間で食べることが多いです!
そしてその前にお風呂入れちゃってます🔆それが今は楽なので😅
ここあ
17:30頃、お風呂に入れて、18:30〜19時に夕ご飯です^_^
娘が食べた後に、私たちの夕ご飯になります!
ネット情報ですが、夕飯前にお風呂の方が、寝入りがいいと見ました😆
さっくんmama
18時頃ご飯あげて
19時頃お風呂入れて
20時に寝かせてますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
やま
保育園に預けているので、
17:30帰宅
18:30夕食
20:00入浴
21:00就寝 です。
本当は20時くらいに寝かせてあげたいけれど、これが限界です💦
Na
うちは、夕飯の前にお風呂に入れてしまっています。
17:30お風呂
18:00〜夕飯
寝るのは、早い時で19:30、遅い時は22時近くまで起きています…。
しろくま
旦那の帰りが遅いので待たずに私が全部やってます。
17時~18時の間にお風呂
18時~19時の間に夕食(子供だけ)
19時~20時の間には寝かせる
自分の夕食は適当にささっと食べるか、寝かせた後に食べてます。
子供の夕食が済んだらさっさと歯磨きして早く寝かせるようにしてます。
だいたいは19:30までには寝ちゃいます。夜中はグッスリ寝てて朝6時過ぎに起きてます。
はるさく
17時半ごろ食べています!
ここしゃん
みなさんありがとうございます。
人それぞれ子供のペースもあるんだなぁと思いました。
ここしゃん
コメントありがとうございます
私もその時間にあげていたのですが
夕食後にお風呂に入って寝ると
21時頃になってしまって…。
助産師さんに遅すぎると言われてしまって変えました
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
そぉなんですね💦
確かにそのくらいの時間になってしまいますが気にしてません💦
ちなみに下の子も旦那が帰ってきてからおふろいれてなのでそのくらいの時間に就寝ですが、保育園等にいくまではそういうリズムでいいかなと思ってます。
ここしゃん
私も旦那さんが帰ってきてからお風呂に入れるので一緒ですね☺️
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
そぉなんですね💦
上の子のときもそうでした。
時々遅く帰ってくるときがあり可哀想だなと思いますが2人おふろに入れられる自信なくて旦那さんに甘えちゃってます💦
ここしゃん
私なんて1人なのにもかかわらず
アタフタしますよ💦
娘は私が入れるんですけどね(笑)
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
1人のとき私もバタバタしてて全然余裕なんてなかったですょ💦
今思えば1人って、楽だったはずがあの頃はいっぱいいっぱいでした💦
ここしゃん
そうなんですね😀
なんせ14年でやっとできた子で
初めてな事ばかり。
ゆぅぅーさんはすごいです😊
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
いやいや、そんなことないですよ💦
私も毎日いっぱいいっぱいでなんとかやってます💦