
コメント

森の人
私なら治療を少し休んで、自分のやりたい事をします〜🙂
経済的にはなんとも言えませんが、、あるに越した事は無いけど、ギリギリでなんとかやってる人もいます😊

チョンミ
知り合いのとこは旦那の給料手取り20万切ってますが共働きで普通に暮らせてるしたまに息抜きにお茶一緒に行ってましたが貧しそうとか苦しそうとかって様子もなく普通に幸せそうでした。
協力し合えるなら大丈夫なので、のへほんと構えて大丈夫だと思います。
ママのストレスが一番良くないので、気分転換等をしてみてください^^
-
👦
ありがとうございます😊
私のところは旦那さんが自営業をしています。
この先、いつまで仕事があるのかわからなくて、心配になってます😖
なんとかなるっておもうしかないですよね😀- 6月5日
-
チョンミ
いつもお茶に誘って来たのは向こうでしたし、新築したてでさらに住宅ローンもあったはずなので、それでも2人が協力し合えればなんとかなるって教えられた気がしました。当時は私まだ1人だったけど^^;
- 6月5日
-
👦
母は強しですね‼︎‼︎
私も強くならなきゃダメですね‼︎‼︎
元気づけられました😃
ありがとうございます😍- 6月5日

そらりく
私も不妊治療で授かったので、気持ちわかります😔
私はタイミング法→人工授精6回やってから、1年半ほど治療を休み、体外受精に踏み切りました。
治療中は、なかなか授かれないことに不安になったり、周りがどんどん妊娠して焦りもありました💦
一度、思い切って休憩して、自由に過ごしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、経済面は、うちもカツカツですが何とかやりくりできています😅不妊治療でたくさんお金を使ってしまい、厳しいですが。
-
👦
ありがとうございます😊
1月に子宮筋腫をとる手術を受けて、7月いっぱいまで避妊期間中で、もう少しで再開なんです。
そらりくさんは再開された時、どんな気持ちでした⁇
ツライ治療を経て、授かれた時はやっぱり、嬉しいですよね👶
授かれた時の気持ちを考えながら頑張るしかないですね٩( 'ω' )و- 6月5日
-
そらりく
そうでしたか。
再開する時は、友達が不妊治療で成功した病院を紹介してもらい転院したので、気持ち新たにスタートできました✨
再開後は前向きに治療に向き合えたので、長い間治療を続ける場合は休憩も必要だと感じました😊- 6月5日
-
👦
そらりくさんは、いい先生とも出会えたんですね☆
避妊期間があけるまでは身体をゆっくり休めようと思います😊
前向きな気持ちで治療できるように頑張ります😀- 6月5日
👦
ありがとうございます😊
1月に子宮筋腫をとる手術を受け、7月いっぱいまで避妊期間で、今は不妊治療をお休みしているんですが、不妊治療再開の日が近づいてきて、不安になっています😥