
義理家族についてです😅旦那の家族は結婚してから義妹主催で誕生日会があ…
義理家族についてです😅
旦那の家族は結婚してから義妹主催で誕生日会があり集まってパーティみたいなことするのですが義母と義父の誕生日会のプレゼント代と参加費の出費とがすごいです😅
これから娘のことでお金かかるしこれからは父の日と母の日のプレゼント無しにしたいって旦那が言ってるのですがその理由で無しだと失礼に当たらないかと心配です😅
結婚する前は父の日と母の日何もやってなかったようです、
私の実家は離婚してて父いなくて母だけなので父の日は特にないです😅
- かりな(7歳)
コメント

ぴっぴ
そういうのって気持ちだと思いますし、家庭を持てば各家庭それぞれの経済状況もあるので、全然いいと思いますよ!
うちはパーティーとかはせずそれぞれの親に2000円相当のプレゼント毎年送ってます✨

はじめてのママり🔰
大丈夫だとおもいますよ。全然失礼じゃありません。
旦那さんがそう言ってるんですし!
ゆんかさんから言うのではなく、全部旦那さんに伝えてもらいましょう。
-
かりな
回答ありがとうございます😊
旦那に伝えてもらいます😄- 6月5日

Tang
気持ちなので500円でも1000円でも
なにかしらプレゼントした方が
わたしはいいかなと思います。
近所の人や友達同士、親戚同士で
うちの嫁は...とか結構話してたりするのを聞くので
1年に数千円で済むなら
あげておいたほうがいいかなーという考えです!
-
かりな
回答ありがとうございます😊
そうですよね😥
もう一回考えてみようと思います!- 6月5日
かりな
回答ありがとうございます😊
そうですよね😂
参考になります✨