※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロンチーズ
妊娠・出産

妊娠中、夜はつわりがつらく、旦那にイライラが止まらず、近づかれるのが苦痛。同じように感じる方いますか?

二人目妊娠中で、つわりが軽くなってきたものの、夜は辛い時があります。
切迫流産で安静生活が1ヶ月になります。
旦那は息子の保育園の送り迎えや家事を手伝ってくれますが、旦那に対してイライラが止まりません。
傍に近寄られるのも気持ち悪く感じ、同じ部屋にいると窮屈でたまりません。
顔や仕草も嫌で文句ばかり言ってしまい、後で反省してもまた同じ事を繰り返してしまいます。
同じように妊娠してから旦那が受け付けなくなった方いますか?
一人目の時はそんな事なかったので、いつまで続くのか不安です。

コメント

h.p.y

私も切迫流産中で、一ヶ月近く安静にしています。
お気持ちわかります。
きっと今が心身ともに不安も多く一番辛いときだからと思います。

私も協力的な主人には生涯感謝していこう!と前向きな時もあれば、すごくしんどい時
お酒を飲んでる主人の匂いなどに反応して、イライラしてしまうことが多々あります。
ひどく言ってしまって、胸が痛くなる時があります。

でも、旦那様の協力なしでは
もっと辛く、キツくなりますよね。

反省と、ゴメンなさい。を繰り返して、お元気な赤ちゃんを育て
たいですね。^o^

  • マロンチーズ

    マロンチーズ

    h.p.yさんへ

    ホッとして涙がでました。
    ありがとうございます。
    旦那も色々私の態度に我慢してくれてるんだよなぁって改めて思いました。
    本当に仰る通りで、旦那の協力無しでは乗り越えられません。
    明日からまた気持ち新たに接して行きたいです。
    不安がつきまとう安静生活ですが、お互い乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょうね!
    本当にありがとうございます。

    • 11月11日
  • h.p.y

    h.p.y

    私もよく涙を流します。
    一番心配してくれてるのも、
    一番赤ちゃんを喜んでくれるのも
    きっと旦那様です。

    感謝。辛くて考えられない時がありますが、大事にしたいです。

    はい、一緒に乗り越えましょう!
    こちらこそ、ありがとうございます。

    • 11月11日