※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいりんこ
子育て・グッズ

母乳で育てている方へ。ヨーグルトを食べても大丈夫ですか?ネットでよくないと書いてあって、心配です。考えすぎでしょうか?

母乳であげてるひとに質問です。ヨーグルトとか普通に食べますか? 今日ネットで調べたらよくないとかいてあって どうしようと。今日二回もヨーグルト食べてしまい、考え過ぎですかね?(T_T)

コメント

まえみ

私は毎日食べてますけど、大丈夫です!体質もあるかと思います。

産院で母乳のための食べ物の指導を受けるときに聞いたら、其れこそ1パック500gを1度に食べるとかそういのじゃなければ大丈夫って言われました〜

そして、詰まる人は何食べても詰まるし、詰まらない人は何食べても詰まらないのよ!とどうにもならないことも言われました(笑)

  • あいりんこ

    あいりんこ

    そうなんですね(´・_・`) なんか安心しました!ありがとうございます^ ^

    • 11月10日
みぎみぎ

ヨーグルトダメって初めて知りました!
二人目完母ですが、2日に1回くらい食べてます(>_<)
上の子もほぼ完母で、ヨーグルト食べてましたが…

  • あいりんこ

    あいりんこ

    なんか安心しました!ありがとうございます(T_T)

    • 11月10日
りんりんまま

乳製品はおっぱいが詰まりやすいので、詰まりやすいタイプの人は控えた方がいいと思いますが、そうでない方はそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ♪

おっぱいが詰まりやすいのは体質もあると思うので、友人は乳製品をちよっとでも食べると詰まると言っていました!

なので、食生活にはかなり気を使っていましたね!

そうでなければ、大量に食べなければと思いますが。

  • あいりんこ

    あいりんこ

    みかんの方は大丈夫ですか?今日いっぱいうんちして 私がミカンを食べたからだと思うんですが みかんはよくないですかね?

    • 11月10日
mina*♡

ほぼ毎日食べてますが、何も問題ないですよ~★おっぱいがつまることもないです( ´∀`)

  • あいりんこ

    あいりんこ

    ありがとうございます(T_T)安心しました!

    • 11月11日
りんりんまま

みかんも大丈夫ですよ~
母乳の赤ちゃんはうんちが緩めなので、水みたいなうんちでなければ心配ないと教わりましたよ~

  • あいりんこ

    あいりんこ

    あーなんか水っぽくなってたきがします(´・_・`) よくないですか?

    • 11月11日
ひなな

ヨーグルトダメなんですか!?知らなかったです(^^;;
私は完母ですが、甘いもの食べても全く乳腺炎にはならなかったですよ!ただ体質もあるので絶対大丈夫!とはいいきれませんが(ーー;)

  • あいりんこ

    あいりんこ

    ケーキ食べたくてもガマンしてるんですよー(T_T) なんか気が楽になりました!ありがとうございます^ ^

    • 11月11日
  • ひなな

    ひなな

    最近はママが食べたい物は赤ちゃんも食べたいはず!と思ってます(笑)
    もちろん食べすぎはよくないのですがストレスもよくないですからね!
    その分ケーキや甘いものを食べる量を決めたり、野菜中心の食事にしてりしてます(^^)

    • 11月11日
まい30

もともとおっぱいもそんなに張らないし痛くならない体質だったので特に気にせず食べてました(´∀`*)
うちの子の新生児期は、おっぱい→ウンチという感じだったので一日7〜8回はしてましたが体重も順調に増えてましたよ(´ω`)

  • あいりんこ

    あいりんこ

    普通にミカンとか食べてますか?

    • 11月11日
  • まい30

    まい30

    食べてます(´ω`) お団子とかも食べてて、一応気にしてるのはカフェインくらいです★

    • 11月11日
りんりんまま

少しでも形があれば大丈夫かと思いますが、ほんとに形のないくらい水のようなうんちだとみかんが原因と言うよりは、他の原因かもしれないので!

機嫌よくおっぱいも飲んでるなら様子をみても大丈夫な気がしますが、心配なら病院に連れて行ってあげて下さいね!

  • あいりんこ

    あいりんこ

    分かりました!勉強になりましたありがとうございます(T_T)

    • 11月11日