
健診で小さいと言われ、安静が必要となりました。同じ週数で同じ体重の方の経験を知りたいです。体重増加が少なく、不安です。
今日36週2日で健診でした。推定2068gで小さいと言われました(;_;)母子手帳にも今までは「異常なし」だったのに「安静 塩分制限」と書かれました...😵先生は「前よりも大きくなってるし、元気だから様子みようね」と言ってくれましたが不安です😭同じ週数くらいで同じ推定体重くらいだった方いますか??🙍♂️その後どうだったか教えて頂きたいです。ご飯も食べてますが私自身の体重もあまり増えません...ダラダラ過ごしてねーって言われましたがどの程度なのかもわからず😭💦
- s41(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

オレンジ
私もたしかそのくらいでした!
少し小さめだねーと言われていて
37週、2200gで産まれて今ではもりもりご飯食べてます😅

せったん
36週で2200gでしたが、40週で生まれた時は3185ありました!
あくまで推定なので心配し過ぎなくても大丈夫だと思いますよ😆
-
せったん
検診で前回より減ってる時もあったりしました!
ほんと、あてにならないから大丈夫くらいに思えば気も楽です😳💗- 6月5日
-
s41
そうなんですね😭❤️推定は推定!そう思って気にし過ぎないようにしないとですね🙍♂️相談してよかったです🙏ありがとうございます😊
- 6月5日

ゆきママ
ダラダラって言うのは、掃除などしない日があってもいいんじゃないですかね?1日テレビゆっくり観たり、ゴロゴロしたり合ってもいいと思いますよ☺
-
s41
仕事も産休に入ってヒマだったので結構自分ではダラダラ過ごしてるつもりだったんですけど、今思い返せばちょこちょこ動いてたのかなあと思います🙌
- 6月5日
-
s41
明日からソファに居座ろうと思います😹ありがとうございます!
- 6月5日

🌺
私の子もそれくらいの週数で2100gと言われて36w5dで産まれたのですが生まれた時は2460gでした!
-
s41
36w5d!!!私もあと3日後にって思っとドキドキしちゃいます😱普通に陣痛ですか??
- 6月5日
-
🌺
そのくらいの週数って一番ドキドキしますよね😳
破水からでした💦- 6月5日
-
s41
そうなんですね💦小さいと予定日よりも遅くなるってイメージだったので、まだもうちょっと先かなあって勝手に思ってましたがそんなことないんですね...😵私も構えて待っておきます!!🙏
- 6月5日
-
🌺
私もそう思ってました😅
元気な赤ちゃん産んでください😊❤️- 6月5日

M
36w5dで推定2033gでした!
私もちいさめと言われてましたが赤ちゃんは、いたって元気でした。
でもその前の週からあまり体重が増えておらず、発育不全と言われ誘発で38wのとき産みました( *・・)
でも産まれてみたら2522gだったので、誤差あるとおもいます!
自分自身お腹も目立たず、体重も+4キロぐらいで産みました。
あまり焦らずリラックスしてすごせばいいとおもいます!
-
s41
私も色々調べてみたら「発育不全」と出てきて余計に不安になってました...😭やっぱ推定なんですね💦私も誤差があって大きくなってるといいなあ...同じような体験の意見とても参考になりました🙏ありがとうございます😊
- 6月5日

ふうあ
こんにちは☺️
うちの子もずっと小さめって言われてて
36wのときに1900ちょっとしかなくて
個人病院から総合病院に移されました💧
2回スクリーニング検査しましたが、
なんの問題もなく、私自身が小柄なので
そのためだろうということで週2回の
検診で様子見って感じだったんですけど
最終41w0dで2794gで産まれました☺︎
不安ですよね😭でもエコーでは±300g
くらい誤差があるみたいなのでそんなに
気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️
私は暇さえあればぐーたら寝てました!笑
-
s41
私も自分自身が小柄です(;_;)総合病院に変わることもあるんですね💦次の健診ドキドキです...あまり気にし過ぎちゃダメですよね😵
- 6月5日
-
ふうあ
不安になりますよね( ; ; )
紹介状書くからって言われた時は
悲しくて病院で泣きました😢でも
先生がべびちゃん元気っておっしゃられてる
ようですしきっと大丈夫ですよ💕
美味しいものいっぱい食べて
いっぱい寝ましょう😁💪🏻💪🏻- 6月5日
-
s41
ありがとうございます😭産まれるまで不安は尽きないですね...もちろん、産んでからも大変なのに(;_;)太るのヤダなあ、なんて思ってましたがそんなんどうでもよくなりました😂赤ちゃんが大きくなるようにいっぱい食べます!!ありがとうございます♡
- 6月5日

ゆゆ
私は33週から36週まで1900gから増えなくて、胎児発育不全と診断され、管理入院になりました💦
毎日2回NSTと週2、3回エコーし、もし何か異常があればすぐ赤ちゃんを取り出して、お腹で育たないのであれば外で育てると言われましたが、ほんの少しずつだけど成長してるから無理に出さない方がいい。と言われ続け、結局39週3日で羊水が少なくなってしまい、誘発で出産しました‼︎2200gほどでしたが、異常もなくとても元気な子でしたよ😊
私自身も体重があまり増えなくて、10キロは増やしてと言われましたが、7キロしか増えませんでした😅体質なんだと思いますよ。
あまり気にせず、とにかくダラダラ横になって、過ごして下さい😊
-
s41
なるほど!色々と体験されてる方の意見、とても参考になります🙏「この時期は一気に体重増えるよねー」と出産経験のある友達に結構言われましたが私はこの時期こそ増えてないので「やっぱ良くないかな?」と不安でした😔でもお返事頂けて気が楽になりました✨ありがとうございます!
- 6月5日

まみ
36wのとき2020gでした!
小さいから念のためと胎児スクリーニングしましたが異常はなく。
毎週少しずつ育っているし、私も旦那も小柄なので、小さめでもたぶん大丈夫、様子を見ましょうと言われました。
しかも31wから36wで私の体重が増えるどころか2kg減ってたので、なるべく食べましょうなーんて言われてしまってました.°(ಗдಗ。)°.
でも結局40w2dに2781gで
元気に産まれてくれましたよ〜💓☺️
保育器に入ることもなく、黄疸もクリアで、問題なく母子同室でき、私と同日退院できました💓
きっと大丈夫です🙆♀️
s41さんの赤ちゃんも
元気に産まれてくれますように💓
-
s41
みなさんの意見とても有難いです😭それでもって優しくてコメント読んでるだけで泣けそうです(;_;)笑笑
はるはるサンのベビちゃんも小さかったんですね。私もなるべく長くお腹にいてもらえるように動き過ぎないように気を付けます🙏❤️コメントありがとうございます♡- 6月5日
s41
37週で陣痛が来たのですか?💦
オレンジ
陣痛きました!
正産期には入ってたので大丈夫でしたが、最初はまだ小さいのに産まれて大丈夫かなっていう気持ちはありましたね💧
s41
そうですよね💦私もまだ産まれないでーって感じです(;_;)でも娘さん元気に成長してるんですよね♡安心しました♡ありがとうございます😊