![なぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は祝い金18歳と満期22歳で120万円ずつ入る学資保険に入っています。下の子は入学のタイミングで祝い金が入るプランか上の子と同じプランに迷っています。皆さんはどのタイプのプランに入られていますか?
学資保険についてです!
上の子は祝い金18歳と満期22歳で
それぞれ120万円ずつ入る
学資保険に入っています(`・ω・´)
下の子は今検討中でもし入るなら
幼稚園、小学校、中学校、高校それぞれの
入学のタイミングで少しずつ祝い金が入る+満期金という
プランか上の子と同じプランにするか迷ってます。
皆さんはどのタイプのプランに入られていますか?
- なぬ(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは17歳から22歳まで5年間、年に40万ずつ貰えるプランにしました!
やっぱりお金がかかるのは高校~大学くらいかな?と思ってるので。
今妊娠中ですが、上の子と同じプランにする予定です😆
![ころっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころっけ
うちは小30万、中高40万、大300万出るような学資保険に入っています🙋
学資保険とは別に子供用に定期預金もしていますがそれは結婚する時の費用にしようとおもっています😁
-
なぬ
コメントありがとうございます😊
トータル370万円!!
やはり小中高も貰えた方がいいですかね(*_*) ?
どちらの保険会社か教えて頂けますか??- 6月5日
-
ころっけ
うちはその時に何があるかわからないので一応小中高も出るような保険にしました😊
ゆうちょの学資保険です🙆♀️- 6月6日
-
なぬ
確かに備えるのは大事ですね!
検討してみます(*^^*)
ありがとうございました☆- 6月6日
![まーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーむ
うちは大学入学前と大学在学中に一年に50万ずつ出るものにしました。うちは共働きなので、中高の制服や教科書などは現金で用意できる金額だと思ったので、大学資金としてかけてます。私立大学だと月10万は学費がかかるだろうし、一番かかるのは大学だと思います!!大学に行かなかったら子供にあげようと思ってます。
-
なぬ
コメントありがとうございます😊
やはり大学費用が1番ですよね!
参考になりました!- 6月5日
なぬ
コメントありがとうございます!
ちなみにどちらの保険会社か教えて頂けますか??(`・ω・´)
退会ユーザー
JAのこども共済ですよ!😄店舗にもよるかもしれませんが、アンパンマンのグッズ貰えたり、イベントの案内来たりして良いですよ✨
なぬ
CMやってますねっ(*^^*)!
資料請求して検討してみます。
ありがとうございました😊♪