※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
家族・旦那

今月、離婚します。親権は絶対旦那に渡したくないです!私が育てたいです…

今月、離婚します。
親権は絶対旦那に渡したくないです!!
私が育てたいです!!
有利なのは収入がある旦那なんでしょうか...?

離婚を切り出したのは私です。
金遣い荒く、独身の子と同じ生活をし子育てにも全く協力的じゃなく必要性を感じないし一緒に居ても居なくても変わらずもう耐えれなくなったためです。

旦那と私で話し合いをし、養育費は払わず親権は私にくれるとなりました。
ですが、旦那の親が親権の事絶対口うるさく言うてくると思うので...

コメント

ちゃ

お子さんがまだ小さいので旦那さんに行くことはないですよ!
お母さんが育児放棄だったりDVだったりしない限り!!
そのために母子手当がありますし😊
子育てに協力しないなら尚更親権はいかないでしょうね!

がんばってください😊

☆ふたりっこ☆

お子さんがその年齢、月齢ですと、
虐待の疑いや余程のことがない限り親権がご主人にいくことはないですよ❗
ご主人も親権は渡すとおっしゃっているんですし、育児に非協力的なら尚更
💦義両親がなんと言おうと権限はないので安心してください😊
私のいとこが同じような経験しています。
子供から父親を離すのは悩んだけど、
離婚して、今はとても幸せだと言っていました✨
大変な事もこれこらいっぱいあると思いますけど、2人の息子さんと幸せな日々を過ごしてくださいね😊✨

yuーーー

親権はそうなかなか旦那さんに行くことはないです🤭
ましてや、子育てに協力的ではないし、お金の使い方が荒いとなると親権どころか面会の予知もなし🤣💦