※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那が特定の女性の名前を頻繁に出すことに不安を感じています。私の反応はおかしいのでしょうか。

なんか旦那が特定の女の名前ばかり出してくるのだるくないですか?例えば「今日⚪︎⚪︎ちゃんどおだった?」「最近⚪︎⚪︎ちゃん元気?」「最近⚪︎⚪︎ちゃんと話してるの?」とか
私がおかしいんでしょうか。

コメント

ママリ

私も嫌ですね〜!てか好きで気になってるとしか思えないです😓

  • ママリ

    ママリ

    同じく、そんなその人のこと気になる?って思います。
    てか、息子とか私に対してはなにも聞いてこないのかってなりました笑

    • 8時間前
ののゆ

それは、お子さんに対して
お友達の〇〇ちゃん元気?って聞いてる感じですか?

  • ママリ

    ママリ

    ちがいます!私の友達の事を聞いてきます!

    • 7時間前
  • ののゆ

    ののゆ

    私、嫉妬しいなので
    嫌ですね…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います!
どんな関係の方なんでしょうか?
聞かれた時に普通に「え?なんで?何が気になるの?」って聞いちゃいます😇

  • ママリ

    ママリ

    私もさっき我慢できなくて、そんな気になるなら本人に聞いてと言ってしまいました😫

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

話し的にその女の子の名前がママリさんのお友だちとか知り合いってことですかね?

いちいち気にかけてるのが気持ち悪いですね😂
その人が大きな病気にかかって体調悪いんだよね、とか妊婦さんで体がしんどそうでさとか旦那に相談をしてたなら聞かれるのもわかる気もしますが、、

  • ママリ

    ママリ

    そうです!私の友達です。

    いや、ほんとに病気とか妊婦さんでもなくてほんと不意に聞いてきたりするのでせっかく仲良く話してたのに、その一言だけで旦那と話す気失せます…。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

いやーわかります。お気にいりいますよね

  • ママリ

    ママリ

    お気に入りかー。私に興味ないならいらないと思ってしまいますね😇

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いらないならすてちゃいましょ

    • 6時間前